
イSムスタンダードシリーズ「阿修羅」 63,000 円。さまざまな表情を持つ三つの顔と 6 本の細くしなやかな腕のバランスが美しい。きゃしゃに見えるが安定感もある。

表参道で仏像に会う
イSム表参道店
イSム表参道店
Photo Satoru Seki Text Mayumi Sakamoto
インテリアとして楽しむ仏像を提案する「イSム」初の直営店が東京・青山にオープン。知的でハイセンスなインテリアとして現代の居住空間に取り入れる人が増えているという。仏像マニアも、そうでない人も、新たな感性を発見できる場所である。
仏像をインテリアとして楽しむという感覚が分かるだろうか。絵や彫刻などの美術品を飾るのとはちょっと違う。もっと近しくて、いとおしく、心に響く感じ。モダンな空間にもしっくりなじむオリエンタリズムがあり、独特の存在感でスタイリッシュな空間を創出する。そんなインテリアとしての仏像を提案するのが「イSム(いすむ)」。国宝や重要文化財に指定された有名な仏像を緻密に再現し、コアな仏像ファンはもちろん、女性や若者にまで支持されるブランドである。