PAGE...1|2
(左)ゲストには、(左から)俳優の江口洋介氏、アポロ13号船長を務めたジェームズ・ラベル氏、宇宙飛行士の山崎直子氏、スイス・オメガ社社長のステファン・ウルクハート氏、ウォッチグループジャパン代表取締役社長のクリストフ・サビオ氏がパーティーに駆けつけた。
(右)新コレクションのラインナップは「スピードマスター '57」、「スピードマスター アポロ13号45周年記念スヌーピーアワード」。そして、地球から見える月の姿にインスピレーションを受けて開発された「スピードマスター ホワイトサイド オブ ザ ムーン」だ。
イベントのハイライトの一つでもあった、江口氏のトークセッションでは、自身が時計のコレクターであることを明かした上、「役を演じる際も、どんな時計を着けるかは非常に重要です。時計は、その人物を雄弁に語るものであるからです」と話した。
 そして、ゲストはラベル氏と日本人宇宙飛行士の山崎直子氏とのトークセッションも行った。その中で、ラベル氏は「最も思い出深いミッションがアポロ8号です。月の裏側を初めて見ましたが、あれは忘れられません」と話した。さらに、アポロ13号の危機の際に重要な役割を果たしたスピードマスターについて、そのエピソードを語ったラベル氏は、「アポロ13号以前は、人々はもし宇宙にいるときに非常事態に陥ったらどうしようと不安に思っていたのですが、アポロ13号により、我々は宇宙での危機的状況をも乗り越えることができることを証明しました。これは非常に大事なこと」とした。
 また、山崎氏が「宇宙に行った後、地球の自然の美しさを再発見した」というと、ラベル⽒は「皆、自分が死んだら天国に行きたい、というけれど、本当は、私たちが生まれた地球こそ、天国なのですよ」と宇宙体験をした人ならではの発言が飛び出した。
ラベル氏を始め、“宇宙"に関係するスペシャルなゲストによる数々の言葉にゲストは感激し、美しい空港の夜景とともに、スピードマスターを祝う特別な時間となった。

●スウォッチグループジャパンオメガお客様センター TEL03-5952-4400
PAGE...1|2
LINK
STYLE
オメガ スピードマスター月着陸40周年
>>2009.5.28 update
STYLE
ルイ・ヴィトン×月面着陸40周年記念
>>2009.6.23 update
STYLE
幻想的な巨大地下空間でオメガのイベント開催
>>2014.10.16 update
STYLE
オメガが人類初の月面着陸を記念したモデル
>>2014.7.22 update
TRAVEL
最先端ラグジュアリー
>>2022.1.25 update

記事カテゴリー