「INTERSECT BY LEXUS TOKYO」は、1階に“街一番のコーヒー"をコンセプトとしたコーヒースタンドや、クルマカルチャーとライフスタイルを提案するエキシビジョンスペース「Garage」を設置。
2階には、“今の時代の東京フード"をコンセプトとしたライブラリーラウンジや、LEXUSが提供するライススタイルアイテム「CRAFTED FOR LEXUS」のショップを設置。これらのスペースでワークショップや展示などのイベントを開催することで、ブランド活動の発信拠点となることを目指す。
フードメニュー監修に、フードプロデューサーの田島大地氏、カフェメニュー監修には、ノルウェー・オスロ発のコーヒーバー「FUGLEN」をパートナーに迎えた。
2階には、“今の時代の東京フード"をコンセプトとしたライブラリーラウンジや、LEXUSが提供するライススタイルアイテム「CRAFTED FOR LEXUS」のショップを設置。これらのスペースでワークショップや展示などのイベントを開催することで、ブランド活動の発信拠点となることを目指す。
フードメニュー監修に、フードプロデューサーの田島大地氏、カフェメニュー監修には、ノルウェー・オスロ発のコーヒーバー「FUGLEN」をパートナーに迎えた。


(上)オスロ発のコーヒーバー「FUGLEN」は「世界で最高、飛行機に乗ってまで試しに行く価値あり」と評された。(下)ライブラリーラウンジでは、「都会での生活をアクティブに楽しむ人々が毎日通いたくなるような、上質で豊かなコンフォートフードを提供する」という。