PAGE...1|2|3|4
キッチンからダイニングテーブルをひとつながりにできるのは、大空間あってのこと。思い描いた通りに家具を置き、使いたいように部屋を使う。
妻のこだわり
その1 美しい生き方が似合う家を。

 街角に佇むおいしいイタリア料理店は、お店に入る前からその良さがわかる。落ち着きある店構えはもちろん、アプローチに置かれた鉢植えや控えめなドアベルが、ここに集う人、つまり私の美的センスにかなっているから。
 そのあたりを熟知した夫は言う。「丸みがあって柔らか。それでいてヨーロッパの建物のように格調も感じる「エスパシオLX」のデザイン、君好みで良いね」。この家の壁、いやそれだけでなく全体の雰囲気は確かに好き。でも、私が惹かれているのは、決して上質なデザインだけではない。
 「美しい」という言葉が持つ意味は幅広いけど、それは決して形だけのことではなく、目指すものや考えていることにもきっと当てはまると思う。例えば、ゲストをお迎えする。自分なら、どう迎えられたら心地いいだろう。どんなセンスがフィットするだろう。イタリアンのお店でもわが家でも、問われるのはどういった暮らしや生き方を美しいと思っているか。家って、その究極の答えなんじゃないかしら。
 「柱と柱の間が広いから、大空間がつくれるらしい。医大時代の仲間を大勢招待して、パーティーができるぞ」と夫は言う。賑やかなのは私も大好き。天井が高く、広々としたリビングはとても魅力的。でも、広くて、自由に空間をコーディネイトできる分、センスが試される!
 暮らしと家は、温かい方がいい。生き方と家には、たくさんの楽しみと少しの刺激があった方がいい。私が「エスパシオLX」を気に入ったのは、目指すゴールが同じだったからかもしれない。

>>>「妻のこだわり」続きはこちら  >>>「夫のワガママ」はこちら 
PAGE...1|2|3|4
LINK
LIVING
家の未来形がここにある トヨタホーム 「エスパシオLX」
>>2013.12.11 update
LIVING
『イタリアの街』を再現した、 中庭とガレージのある家
>>2011.7.19 update
LIVING
インターナショナルな 住まいに暮らす メープルホームズ
>>2013.7.1 update
LIVING
空間に3rd スタイルを 3rd
>>2014.8.1 update
LIVING
自然と人をつなぐニュースタイル
>>2016.11.1 update

記事カテゴリー