




1 パースのビジネス街とスワン川を見下ろす高台に、面積でNYのセントラルパークを遥かに凌ぐキングスパークが広がる。西オーストラリアの樹木や花が集まる植物園もあり、パース市民の憩いの場となっている。
2 造幣局では金の鋳造工程を見せてくれる。
3 重厚な佇まいのパース造幣局。
4 キングスパークにある第一次世界大戦の慰霊塔。 5 無料巡回バスCAT、通称「ネコバス」が市街を走る。
4 キングスパークにある第一次世界大戦の慰霊塔。 5 無料巡回バスCAT、通称「ネコバス」が市街を走る。
現代から未来へ守り伝える
先人たちが築いた街風景
先人たちが築いた街風景
澄みわたる天空にそびえるように並ぶ街路樹は、ユーカリの高木である。緑に満ちた公園、艶やかで柔らかい芝生の広場があちこちに見える。レストランには近郊でつくられた
上質なワインが揃い、モダンオーストラリアンと呼ばれるローカルフードを始め、様々な国のフュージョンディッシュの店で中心街は活気に満ちている。教育や福祉はいずれも高いレベルでケアされ、午後の図書館ではパソコンを手にした学生たちが勉学に励んでいた。花々が揺れ、大小の鳥の声が重なる。
パースを知るにつれ、伝わってくるのはこの街の豊かさである。キングスパークからの眺めが世界一といわれる所以だ。半日以上をかけてパークをのんびり散策したのち、セントメリー大聖堂では、次回のミサで演奏されるらしいパイプオルガンの練習風景を傍らに、しばし静かなひと時を過ごした。少しずつ、この街の空気と親密になってゆける心境が嬉しい。そして街角はどこまでも優美で、清潔に保たれ、パースの市民 は間違いなく誰もが、美しいこの街の景観を誇りにしていることだろう。
パースを知るにつれ、伝わってくるのはこの街の豊かさである。キングスパークからの眺めが世界一といわれる所以だ。半日以上をかけてパークをのんびり散策したのち、セントメリー大聖堂では、次回のミサで演奏されるらしいパイプオルガンの練習風景を傍らに、しばし静かなひと時を過ごした。少しずつ、この街の空気と親密になってゆける心境が嬉しい。そして街角はどこまでも優美で、清潔に保たれ、パースの市民 は間違いなく誰もが、美しいこの街の景観を誇りにしていることだろう。