PAGE...1|2
コーエン兄弟最新作にカンヌが湧いた
ボブ・ディランが憧れたシンガーの一週間の物語
WEB-NILE会員5組10名様を試写会へご招待!
Photo by Alison Rosa (c)2012 Long Strange Trip LLC


1961年、NYのグリニッジ・ヴィレッジ。フォーク・シンガーのルーウィンは、山積みのトラブルから逃げ出すように旅に出る。ミュージシャンのローランドとのドライブ、有名プロデューサーのオーディション――年老いた父との再会の末、父と同じ船員になることを決意するがそれさえうまくいかない。打ちひしがれたルーウィンはまたNYのライブハウスにいた。歌い終えたルーウィンがふとステージに目をやると、そこにはやがてフォークの世界を変えることになる若者、ボブ・ディランらしきシンガーの姿が。同じような日々が回り始めたかのようにみえるルーウィンの人生。しかしその外側で新しい時代がやってきていた……。
 独自の世界観で映画ファンを魅了してきたコーエン兄弟の最新作であり、カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞した『インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌』。主人公ルーウィンのモデルになったのは、ボブ・ディランが憧れた伝説のフォーク・シンガーのデイヴ・ヴァン・ロンク。ルーウィンのような名もなきシンガーの活動がなければ、ディランのような新しい才能は生まれなかった。だからこそ、移り行く時代を鮮やかに切り取ったラストの“ある瞬間"は、見る者の心に深い余韻を残す。

試写会プレゼントはこちら>>>
PAGE...1|2
LINK
STYLE
アルモドバルの究極の問題作にして最高傑作『私が、生きる肌』
>>2012.4.24 update
CULTURE
試写会へ会員5組10名様をご招待!
>>2013.11.7 update
CULTURE
ファンタスティック・ヒューマン・ドラマ『LIFE!』
>>2014.1.27 update
CULTURE
男と少年の友情物語『ターニング・タイド 希望の海』
>>2014.4.8 update
CULTURE
6歳の少女の瞳から見た愛とは、大人とは―?
>>2014.1.10 update

記事カテゴリー