


<左>上空から「渋谷」駅方面を望む(2013年2月撮影)※写真はCG加工を施しています。 <右上>ケヤキ並木とファッションブランドが連なる表参道(現地より約1100m/徒歩14分/2013年3月撮影)<右下>渋谷(現地より約420m/徒歩6分/2013年3月撮影)。

もっと自由に生きるための拠点
プレミスト渋谷宮益坂
プレミスト渋谷宮益坂
青山、表参道、原宿とつながる渋谷宮益坂が新しい歓びを生み出す
渋谷・宮益坂からは、活気あふれる街々を見下ろせる。まず日本で最も注目を集めるトレンド都市として、常に最先端を行く渋谷。その周辺は、特定都市再生緊急整備地域に指定されていて、昨年からこの後数年にかけて、さらにビッグシティへと成長しようとしている。昨年2012年には渋谷ヒカリエがオープンし、今年2013年には東急東横線-副都心線が開通した。そして、現在進められている銀座線ホームの島式化や渋谷駅街区再開発を始め、道玄坂1丁目駅前地区、渋谷駅南街区の開発が着工される予定だ。また、渋谷の近辺には、都心の中でも特に美しい景観の中にハイエンドなショップが集まる青山やケヤキ並木とファッションブランドが連なる表参道、個性豊かで常に躍動感であふれる原宿があり、渋谷とともに日本の文化を活性化させている。あらゆるトレンドスポットへ徒歩でアクセスでき、様々な文化に触れることができる場所、宮益坂に、この度ダイワハウスの「プレミスト 渋谷宮益坂」が誕生する。
※参考資料:渋谷駅中心地区基盤整備方針(渋谷区/平成24年10月)
※参考資料:渋谷駅中心地区基盤整備方針(渋谷区/平成24年10月)