





(左上から)島々が織り重なる瀬戸内らしい景観に、スタイリッシュなデザインのカイエンが美しくたたずむ。 / オプションのレーンチェンジアシスト機能は死角となる隣のレーンを走るクルマを検知すると、ドアミラー内蔵のLEDを点灯させて知らせ、高速走行時の安全性を高める。 / ドライバーを最優先して設計されているカイエンのインテリアからは、走りを楽しむために必要なクルマとドライバーの緊密な一体感が生まれる。 / ホテルから西瀬戸尾道ICへ。大島北ICで下り、亀老山展望公園で休憩して戻って来る約2時間のドライブだ。 / 今回、黒田さん夫妻が試乗したポルシェ カイエンS E-ハイブリッド プレミアム エディションは、さまざまな装備がついていながら価格を抑えた限定モデル。 / ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道のメーンダイニング「エレテギア」では、瀬戸内の食材を使った窯焼き料理を楽しめる。
瀬戸内しまなみ海道ドライブ
緑が色濃くなり、さわやかな風が吹き抜けるこの季節、優れた性能と気品をまとう、ポルシェのSUV、カイエンを相棒にすれば、夢のような体験ができるだろう。今回、ナイルスナイル会員1組のほか計3組を招き、カイエンの魅力を満喫する瀬戸内しまなみ海道での特別な試乗会を開催。ドライブの拠点であり終点としたのが、尾道のラグジュアリーなリゾートホテル、ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道。試乗前にここでランチを食べ、カイエンで瀬戸内しまなみ海道を走り、美し過ぎる自然を目に焼き付ける。そして、ベラビスタスパ&マリーナ 尾道に宿泊した。
試乗会に夫婦で参加した黒田利通さんは「走りを極めているカイエンだけに、そのハンドリングは安定していて、瀬戸内しまなみ海道を軽快に走ることができました。ハンドルの取り回しはいいですし、坂道では力強く走りました。運転席からも瀬戸内海に浮かぶ島々が織り成す素晴らしい風景を望めましたよ」とドライブを満喫した様子。また別の参加者のご主人は「高速走行の際にパワーがあり、加速性能が高いのに乗り味はなめらかで静か。運転していても疲れないところは、さすがスポーツカー」。奥さんは「ブレーキの効きが全然違いますね。コーナーリングや車線変更が簡単にできて、安心。大きさを感じさせないですね」と驚いていた。スポーツカーをつくり続けているメーカーだからこその「運転のしやすさ」が実はカイエンの真価であり、大きな魅力なのだ。
●ポルシェ カスタマーケアセンター
0120-846-911
>>カイエン&カイエンプラチナエディション ミニカタログプレゼント実施中。
試乗会に夫婦で参加した黒田利通さんは「走りを極めているカイエンだけに、そのハンドリングは安定していて、瀬戸内しまなみ海道を軽快に走ることができました。ハンドルの取り回しはいいですし、坂道では力強く走りました。運転席からも瀬戸内海に浮かぶ島々が織り成す素晴らしい風景を望めましたよ」とドライブを満喫した様子。また別の参加者のご主人は「高速走行の際にパワーがあり、加速性能が高いのに乗り味はなめらかで静か。運転していても疲れないところは、さすがスポーツカー」。奥さんは「ブレーキの効きが全然違いますね。コーナーリングや車線変更が簡単にできて、安心。大きさを感じさせないですね」と驚いていた。スポーツカーをつくり続けているメーカーだからこその「運転のしやすさ」が実はカイエンの真価であり、大きな魅力なのだ。
●ポルシェ カスタマーケアセンター

>>カイエン&カイエンプラチナエディション ミニカタログプレゼント実施中。