PAGE...1
東京ショールーム
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー
リビングデザインセンターOZONE 6F
TEL03-5323-0567
営業時間10:30~19:00(水曜定休)

大阪ショールーム
大阪府大阪市中央区南本町4-5-10
TEL06-6245-9238 
営業時間9:00~17:00(水曜定休)
よみがえる裸足の記憶
「朝日ウッドテック」
日本人は裸足の民族だ。伝統的な日本の住まいは木の床や畳が中心で、子どもたちは裸足で家を走り回り、そのままごろりと寝そべって昼寝をしたりしていた。生活様式は変われど、足の裏から伝わる木のぬくもり、優しい感触は、日本人の記憶として残っている。
建材メーカーの朝日ウッドテックが、創立60周年を期して発売した「ライブナチュラルプレミアム」は、まさにそんな“裸足の記憶"を呼び覚ましてくれる床材だ。それは、「複合フローリング」とも「無垢フローリング」とも違う、「無垢材挽板化粧フロア」という商品。これまでの床材とは一線を画す、新しい価値を持っている。
 近年人気が高まっている無垢フローリングだが、高温多湿の日本ではどうしても反りや割れが生じやすく、施工の難しさ、メンテナンスの煩わしさといった問題が付きまとう。「ライブナチュラルプレミアム」は、無垢材からのこぎりで挽き出した、厚さ2㎜の挽き板を表面材として使用し、高度な加工技術によって、無垢の素材感はそのままに、これらの問題点をほぼ解決することに成功。しかも高い寸法安定性を実現したことで、床暖房対応も可能になった。無垢材の本質美と複合フローリングの高機能性を兼ね備えた「ライブナチュラルプレミアム」は、天然木化粧複合フローリングとして史上初、2012年度 グッドデザイン賞を受賞した。
 東京と大阪のショールームでは、ブラックチェリー、ハードメイプル、ブラックウォルナット、オークN-45°の、色も質感も異なる4樹種のフローリングを大面積で展開しており、靴を脱ぎ、素足になってその質感を体感することができる。間接照明に照らされた天然木ならではの美しい表情も必見だ。日本人に刻まれた“裸足の記憶"を呼び覚ます、天然木のフローリング。木が持つ唯一無二の安心感と心地良さは、住む人の記憶に残り続けるだろう。
PAGE...1
LINK
STYLE
建築家、安藤忠雄が語る
>>2014.4.25 update
LIVING
ヨーロッパ高級家具専門店「ユーロ・カーサ」
>>2013.3.1 update
GOURMET
ハインツ・ベック氏のレストランが日本に上陸
>>2014.8.6 update
LIVING
イタリア発 美しさと環境を大事にするフローリング
>>2015.9.7 update
GOURMET
ホテルで紡ぐ紅茶時間
>>2009.1.9 update

記事カテゴリー