PAGE...1|2
(上)森美術館10周年記念展/「六本木クロッシング2013展:アウト・オブ・ダウト―来たるべき風景のために」展示風景、森美術館/2013/9/21-2014/1/13/撮影:渡邉 修/写真提供:森美術館。(下左)小泉明郎/《最後の詩》/2013年/2チャンネル・ビデオ・インスタレーション/19分10秒/Courtesy: Annet Gelink Gallery, Amsterdam/撮影:渡邉 修/写真提供:森美術館。(下右)菅 木志雄/「六本木クロッシング2013展:アウト・オブ・ダウト―来たるべき風景のために」展示風景、森美術館/2013/9/21-2014/1/13/撮影:渡邉 修/写真提供:森美術館。

森美術館で現在開催中の「六本木クロッシング2013展」は、日本のアートシーンを総覧する3年に一度の展覧会シリーズ。4回目となる本展は、[アウト・オブ・ダウト]展と題し、社会通念や既存の制度に向けられた疑念(ダウト)に対してアートを通じて議論を投げかける。
 1970~80年代生まれの若手を中心に、在外/日系も含む29組のアーティストが参加。芸術的実践を通して、先の見えない日本の次のステージにどのような風景が見えてくるのか。アーティストたちからの疑念を、観客である我々も正面から受け止めたい。

●六本木クロッシング2013展:アウト・オブ・ダウト―来たるべき風景のために
会期:9月21(土)~2014年1月13日(月・祝)
開館時間:10:00~22:00(火のみ~17:00)
※12月20日(金)、27日(金)は10:00~24:00
※入館は閉館時間の30分前まで
入館料:一般¥1,500、学生¥1,000、子供¥500
会場:森美術館
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー53階
TEL:03-5777-8600(ハローダイヤル)
PAGE...1|2
LINK
CULTURE
LUXKNOWLEDGE厳選 この春注目の展覧会
>>2009.3.13 update
LIVING
世界を魅了する日本建築
>>2018.8.8 update
CULTURE
水のアートイベント 「堂島リバービエンナーレ2013」
>>2013.6.25 update
CULTURE
没後40年 レオナール・フジタ展
>>2009.1.9 update
CULTURE
手で触れるアート、野原邦彦「ステキな時間」が開催
>>2017.12.25 update

記事カテゴリー