PAGE...1|2|3
愛宕街道の古道、愛宕神社の一の鳥居に近い「平野屋」は400年もの歴史を持つ鮎茶屋だ。ベントレーと縁が深い白洲次郎氏の妻で食通として知られる正子さんが足繁く通った店。
 よって東京から京都のロングドライブも快適そのもの。余裕のエンジンパワーとベントレーならではの乗り味が疲れの知らないツーリングを約束してくれる。そんな走りなのだから、大阪や神戸から京都あたりはなんの問題もない。あまりの快適さに、もっと走っていたくなるような気分にさせてくれる。
 走りだけではない。フライングスパーのインテリアは、まさに快適なラグジュアリースペース。素材のクオリティーが高いのは当然のこと、クラシカルなアイコンを現代的なモダンテイストに仕上げている。ミッドセンチュリーを思い起こさせる丸型メーターや、エアベントのメッキ加工したレバーは情緒的だ。なめしの利いたレザーと木目模様までこだわったウッドパネルと合わせ、上質な空間を演出する。それはまるできっちり手を入れたシャトーのゲストルームのようでもある。これは匠たくみのワザとも言えるだろう。英国伝統のクラフツマンシップがここにある。
 また、ビスポークが楽しめるのもベントレーの魅力の一つ。もしウッドパネルを古めかしいと思えば、そこをカーボンに替えることだってたやすい。スーツを仕立てるように自分のテイストで、インテリアをコーディネートするのも悪くない。
 といった内容のベントレー•フライングスパーW12。英国のシャトーでもよく見かける一台だが、京都の町にもよく似合う。伝統を重んじるベントレーならではだろうか、国が替わっても、古都に通じるものを持ち合わせているのだろう……。

●ベントレー コール  0120-97-7797 www.bentleymotors.com
PAGE...1|2|3
LINK
STYLE
ベントレー初のSUV ベンテイガが日本で初公開
>>2016.6.29 update
STYLE
世界市場で売れ続ける超高級ブランド「ベントレー」のNext Step
>>2012.10.30 update
STYLE
The King of Grandtourer BENTLEY MULSANNE
>>2014.6.6 update
STYLE
ナイルス会員限定 ベントレー神戸で試乗会開催!フライングスパーで夏の神戸を走る
>>2017.5.26 update
STYLE
贅を尽くし走りを極める BENTLEY
>>2015.5.14 update

記事カテゴリー