PAGE...1|2
例えば物件の仕入れ。良い条件の物件を手に入れるため、同社では「差し押さえが付いている」「大規模修繕が必要」などの事情で一般に流通されないものを仕入れ、「権利関係の調整」「大規模修繕実施」といった対処を済ませた上で、自社物件として販売する。また全国の金融機関とのパイプも同社の強みだ。ローンの条件や金利など、営業担当が金融機関に出向き、より良い条件を導き出す。
 こういった情報一つひとつが営業担当者に蓄積され、いざ顧客のプランニングにあたるとき、それぞれに最適な物件、融資プランを提案できるのだという。
 そして購入後の管理面でも顧客を手厚く支援する。リフォーム業者の選定を例に取ると、複数の業者に相見積もりを取って良い条件の業者に絞った上で顧客に紹介している。「リフォームなどのランニングコストをどれだけ圧縮できるかがお客様の収益を左右するので、単なる仲介では手が回らないところもサポートしています」と前出の齋藤さんは言う。
 「弊社の仕事は“販売したら終わり"ではなく、そこからがスタート。お客様とは長いお付き合いになりますから、私たちを信頼していただくこと、そしてお客様に喜んでいただくことを一番大切にしています。既存のお客様から新規の方をご紹介して頂くこともありますが、信頼関係があるからこそと思うとうれしいですね」と齋藤さん、打田さんの二人は笑顔を見せた。


●ウィー・イング・シー 
TEL03-3226-3071 

同社が取り扱う物件は全国各地に亘る。各地方の金融機関とも強いパイプを持ち、数多くの融資付けを行う中で、情報も蓄積されているという。
PAGE...1|2
LINK
LIVING
不動産投資の賢い選択
>>2016.4.9 update
STYLE
収益物件購入から資産形成までサポート
>>2013.12.24 update
LIVING
不動産投資は情報の鮮度が鍵を握る ケリーバックス
>>2017.11.20 update
STYLE
資産形成のオーダーメード A.Cast.Partner's
>>2013.8.28 update
LIVING
物件の魅力で不動産投資の実効性をアップ ハステック
>>2018.1.5 update

記事カテゴリー