


「木々や草花がエネルギッシュに芽吹く季節。たくさんの花々が咲きそろい、色鮮やかな群れとなる様子をイメージしました」と最新作のコンセプトを話す本田氏。毎年、一つの花をモチーフに選んで新作を発表してきたSHだが、ツツジをモチーフにした今年の「エリカチェア」では実は新たな挑戦をしている。同じファブリックの中にもう一つ、ヤマボウシを組み合わせてデザインしているのだ。梅雨時期に花を咲かせるヤマボウシを選び、ツツジから季節をつなぐように重ね合わせることで、より豊かな表現を実現した。ツツジは大きめ、ヤマボウシは小さめと、あえて大小をつけているため、カーテンとして取り入れたときに2種の花がストライプを描き、陰影が出るように。たっぷりとヒダを取る場合はもちろん、フラットなスタイルにする場合でも立体感が強調され、まるで花に包まれているかのような華やかな空間を演出する。
そして、同時発表した「ソラリタ」でも2種の花をモチーフにデザイン。ユリの一種である大輪のグロリオサと、幾重にも花びらを重ねるラナンキュラスを組み合わせている。絵画のような「エリカチェア」に対して、「ソラリタ」はパターン化した文様が全体に広がる総柄とし、2種の花を凹凸の違いで表現した。さらに、水や雲の流れ、石畳などをイメージした抽象的な色柄も追加。初夏らしいグリーンを中心にカラーを展開している。
また、今後はSHのファブリックを使用したバッグやポーチ、ペンケースといった小物も発売予定。「好きな花を飾るように、まずは身近に置いてもらい、ファブリックのあたたかさ、自由さを感じてもらえるとうれしいです」と本田氏。表現力豊かなSHの世界を、暮らしに取り入れてみてはいかがだろうか。
●問い合わせ 川島織物セルコン TEL03-5144-3892 www.kawashimaselkon.co.jp
そして、同時発表した「ソラリタ」でも2種の花をモチーフにデザイン。ユリの一種である大輪のグロリオサと、幾重にも花びらを重ねるラナンキュラスを組み合わせている。絵画のような「エリカチェア」に対して、「ソラリタ」はパターン化した文様が全体に広がる総柄とし、2種の花を凹凸の違いで表現した。さらに、水や雲の流れ、石畳などをイメージした抽象的な色柄も追加。初夏らしいグリーンを中心にカラーを展開している。
また、今後はSHのファブリックを使用したバッグやポーチ、ペンケースといった小物も発売予定。「好きな花を飾るように、まずは身近に置いてもらい、ファブリックのあたたかさ、自由さを感じてもらえるとうれしいです」と本田氏。表現力豊かなSHの世界を、暮らしに取り入れてみてはいかがだろうか。
●問い合わせ 川島織物セルコン TEL03-5144-3892 www.kawashimaselkon.co.jp