
テクノトランス代表取締役の佐藤征夫氏(右)とAWZ担当者の川野辺将也氏(左)。複雑な仕組債の特徴をリスクまで含め丁寧に説明する若き川野辺氏の誠実な姿勢が、佐藤氏の信頼を得た。今ではプライベートな付き合いもある良好な関係だ。
今年で設立24年目を迎えるテクノトランス。代表取締役の佐藤征夫氏が千葉を拠点に立ち上げた物流会社で、現在、社員数は約150人に増えた。コロナ禍で現場は一段と忙しくなったが、燃料や車のコストも上昇したという。
「企業としての組織づくりと業務をこなす日々に追われ、今まではなかなか本格的な資産管理まで手が回りませんでした」
しかし、広大なテクノトランスの敷地を何度も訪れる若き担当者、川野辺将也氏の真摯な熱意に、思わず耳を傾けた。大手金融機関ではなくAWZという少数精鋭の企業で、個人事業主として汗を流している川野辺氏の姿に、中小企業オーナーとしての共感を覚えたのかもしれない。
「最初の出会いは世間話で終わりました。当初はよく知らなかったのですが、何度か会うなかで丁寧な説明を受け、興味を持つようになりました。リスクがないわけではないけれど、資金を寝かせているだけではなく、少し挑戦してみようかと思うようになったのです」
大手金融機関と大きく異なるのは、AWZのポートフォリオが仕組債に特化していること。仕組債は米国株を中心に、顧客が望む平均1~3社の銘柄に金利や償還などの条件を付けた債券だ。複雑な仕組みと元本保証がないことなどから、これまで一般的にはリスクの高い金融商品ともされてきた。
「現在は複数を運用していますが、損失は出ておらず、通算では満足しています。実際に運用してみて次第にその仕組みがより詳しく分かるようになりました」
これまで大手金融機関でも資産運用を経験してきたが、現在、次第にAWZに比重を移行するようになっているという。
「資産を全てAWZで提案いただいた仕組債で運用しているわけではなく、金融資産のほか不動産などへの分散も必要だと考えています。ただ、川野辺さんは気がかりなことがあれば、すぐに対応してくれるので安心です。また大手金融機関のような制約がなく、対個人として正面から付き合えるのもいい」
AWZには現在、20人以上の顧客担当が所属しており、1人当たり30〜40人ほどの顧客を担当。仕組債のコーディネートやアドバイス、アフターフォローなどきめ細かく顧客に提供している。
「週複数回はコミュニケーションがありますから、おのずと気心も知れ、プライベートな付き合いもあります。しかし、親しき仲にも礼儀あり、というスタンスは守られているので、程よい距離感で信頼関係を築けていると思います」
AWZの場合は組織としてだけではなく、個人的な信用に基づくものと言えそうだ。
「ビジネスのリスク、リターンは未知数ですから、これから厳しい事態がくるかもしれませんが、今の関係を前提とすれば、十分なリスクマネージメントを実施できるだろうと考えています」
仕組債に特化したIFA法人
大手金融機関にて、仕組債のお取引がございましたら、ぜひセカンドオピニオンとしてご利用ください。24時365日間訪問させていただきます。
●AWZ
東京都港区南青山5-4-51 シャトー青山第一501号室 TEL03-6438-9671
関東財務局長(金仲)第923号
所属金融商品取引業者 楽天証券、SBI証券、あかつき証券
「企業としての組織づくりと業務をこなす日々に追われ、今まではなかなか本格的な資産管理まで手が回りませんでした」
しかし、広大なテクノトランスの敷地を何度も訪れる若き担当者、川野辺将也氏の真摯な熱意に、思わず耳を傾けた。大手金融機関ではなくAWZという少数精鋭の企業で、個人事業主として汗を流している川野辺氏の姿に、中小企業オーナーとしての共感を覚えたのかもしれない。
「最初の出会いは世間話で終わりました。当初はよく知らなかったのですが、何度か会うなかで丁寧な説明を受け、興味を持つようになりました。リスクがないわけではないけれど、資金を寝かせているだけではなく、少し挑戦してみようかと思うようになったのです」
大手金融機関と大きく異なるのは、AWZのポートフォリオが仕組債に特化していること。仕組債は米国株を中心に、顧客が望む平均1~3社の銘柄に金利や償還などの条件を付けた債券だ。複雑な仕組みと元本保証がないことなどから、これまで一般的にはリスクの高い金融商品ともされてきた。
「現在は複数を運用していますが、損失は出ておらず、通算では満足しています。実際に運用してみて次第にその仕組みがより詳しく分かるようになりました」
これまで大手金融機関でも資産運用を経験してきたが、現在、次第にAWZに比重を移行するようになっているという。
「資産を全てAWZで提案いただいた仕組債で運用しているわけではなく、金融資産のほか不動産などへの分散も必要だと考えています。ただ、川野辺さんは気がかりなことがあれば、すぐに対応してくれるので安心です。また大手金融機関のような制約がなく、対個人として正面から付き合えるのもいい」
AWZには現在、20人以上の顧客担当が所属しており、1人当たり30〜40人ほどの顧客を担当。仕組債のコーディネートやアドバイス、アフターフォローなどきめ細かく顧客に提供している。
「週複数回はコミュニケーションがありますから、おのずと気心も知れ、プライベートな付き合いもあります。しかし、親しき仲にも礼儀あり、というスタンスは守られているので、程よい距離感で信頼関係を築けていると思います」
AWZの場合は組織としてだけではなく、個人的な信用に基づくものと言えそうだ。
「ビジネスのリスク、リターンは未知数ですから、これから厳しい事態がくるかもしれませんが、今の関係を前提とすれば、十分なリスクマネージメントを実施できるだろうと考えています」
仕組債に特化したIFA法人
大手金融機関にて、仕組債のお取引がございましたら、ぜひセカンドオピニオンとしてご利用ください。24時365日間訪問させていただきます。
●AWZ
東京都港区南青山5-4-51 シャトー青山第一501号室 TEL03-6438-9671
関東財務局長(金仲)第923号
所属金融商品取引業者 楽天証券、SBI証券、あかつき証券