PAGE...1

“ぶくぶく発酵のススメ”
「丸の内ドンブリッチ」開催
「丸の内ドンブリッチ」開催
丸の内シェフズクラブが提供するランチ企画第9弾
これまで“食べておいしい、体がよろこぶ大人の食育"の機会として、有名シェフが手掛ける多くのランチメニューを展開してきた「丸の内シェフズクラブ」。 第9弾となる今回は、腸内環境を整える発酵食品を使ったユニークでパワフルな丼「丸の内ドンブリッチ」を2週間に分けて提供する。
4人のシェフが、アンチエイジング、パワーアップ、デトックス、リラックスの健康テーマに基づき日本各地の旬の素材とコラボレーション、それぞれの発酵食品が持つ効果を引き出すメニューとなっている。アンチエイジングには味噌、パワーアップにはキムチ、デトックスには納豆、リラックスにはシェーブルチーズを用いたオリジナル丼を考案し、さらに新米の季節に合わせて1週目には「信州りんご米」、2週目には「くりこま奥源米ひとめぼれ」を使ったこだわりのメニューだ。
10月22日(月)~28日(日)の1週目には、「分けとく山」料理長・野崎洋光氏のアンチエイジングメニューと、「ミクニ マルノウチ」オーナー・三國清三氏のパワーアップメニュー、10月29日(月)~11月4日(日)の2週目は、「つきぢ 田村」三代目主人・田村隆氏のデトックスメニュー、「イグレック マルノウチ」総料理長・山口浩氏のリラックスメニューが提供される。どのメニューも食材の彩りやバランスも考えられた健康的な一品となっている。
ぜひ、秋の食材と発酵食品で体の中から健康になれるメニューを味わってみてはいかがだろうか。
4人のシェフが、アンチエイジング、パワーアップ、デトックス、リラックスの健康テーマに基づき日本各地の旬の素材とコラボレーション、それぞれの発酵食品が持つ効果を引き出すメニューとなっている。アンチエイジングには味噌、パワーアップにはキムチ、デトックスには納豆、リラックスにはシェーブルチーズを用いたオリジナル丼を考案し、さらに新米の季節に合わせて1週目には「信州りんご米」、2週目には「くりこま奥源米ひとめぼれ」を使ったこだわりのメニューだ。
10月22日(月)~28日(日)の1週目には、「分けとく山」料理長・野崎洋光氏のアンチエイジングメニューと、「ミクニ マルノウチ」オーナー・三國清三氏のパワーアップメニュー、10月29日(月)~11月4日(日)の2週目は、「つきぢ 田村」三代目主人・田村隆氏のデトックスメニュー、「イグレック マルノウチ」総料理長・山口浩氏のリラックスメニューが提供される。どのメニューも食材の彩りやバランスも考えられた健康的な一品となっている。
ぜひ、秋の食材と発酵食品で体の中から健康になれるメニューを味わってみてはいかがだろうか。




(左上)「雑穀のなす味噌丼」は味噌と旬のナスと組み合わせ、腸の活性化を促すアンチエイジングメニュー。(右上)「鶏肉とレバーのミクニ元気丼」は、レバーに豊富に含まれる鉄分とキムチでパワーアップ。(左下)記憶力を高める栄養素「レシチン」を含むお米、納豆、卵を合わせたデトックスメニュー「五色の集中力アップ丼」。(右下)リラックスメニュー「鳥もものロースト、蕪と栗のブイヨン煮、シェーブルチーズの豆乳クリームソース」には、安眠のホルモン「メラトニン」に変わるたんぱく質を含むチーズや豆乳などを使用。
●丸の内ドンブリッチ
開催期間:10月22日(月)~11月4日(日)
開催場所:丸の内カフェ ease 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビル1F
営業時間:11:30~14:00
メニュー:全メニュー1,000円(限定数に達し次第終了)
TEL03-5218-5505 >>>詳細はこちら
●丸の内ドンブリッチ
開催期間:10月22日(月)~11月4日(日)
開催場所:丸の内カフェ ease 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビル1F
営業時間:11:30~14:00
メニュー:全メニュー1,000円(限定数に達し次第終了)
TEL03-5218-5505 >>>詳細はこちら
PAGE...1
LINK