PAGE...1|2|3
上から、「カサ・デ・ラ・フローラ」(タイ|プーケット)、「アレイアス・ド・セイーショ・チャーム・ホテル&レジデンス」(ポルトガル|ア・ドス・クニャドス)、「ジュメイラ・ヒマラヤズ」(中国|上海)。

3.CASA DE LA FLORA
タイ|プーケット
正確にはキューブではなく直方体ですが、幾何学好きな人だってこの海辺のヴィラを訪れれば、そんなことより、アンダマン海に面したガラスの壁から入り口へ向けてテーパリングするように細くなったスレートグレーの建築美に見とれ惚けてしまうはず。これは自然の地形を活かした結果、完成したフォルムなのだそう。どのヴィラからもゴージャスな砂浜と海がたっぷり望める贅沢な造り。

4.AREIAS DO SEIXO CHARM
ポルトガル|ア・ドス・クニャドス
このホテルの建築は、テトリスをガラス&コンクリート製のブロックを使って実体化したような造りだ。それなのに、ポルトガルのこの大西洋沿いの一角に違和感なく馴染んでいるのは、海水で白くなった天然の木の枝を梁に用いたり、大きなガラスの壁で屋外環境をインテリアの一部に取り込むかのようにデザインされているから。

5.JUMEIRAH HIMALAYAS
中国|上海
上海のホテルなのに、ヒマラヤ、そしてドバイを拠点とするホテルグループ、ジュメイラの名が付けられた、なんともややこしいこのホテル。それだけでは型破りと言い切れないと感じたのだろうか。キューブ状になった建物の客室エリアは外から見るとネオンがキラキラ、中央部は円柱形の吹き抜けになっていて、砂漠や山岳部の小さなエコロッジとは大違いの印象。
PAGE...1|2|3
LINK
TRAVEL
マドリードを味わいつくすため選ばれる、最上級のホテル
>>2009.3.23 update
TRAVEL
マドリードを味わいつくすため選ばれる、最上級のホテル
>>2009.4.21 update
CULTURE
移動祝祭日
>>2017.8.14 update
TRAVEL
沖縄のリトリート オリエンタルヒルズ沖縄
>>2009.1.9 update
CULTURE
A Moveable Feast
>>2017.8.9 update

記事カテゴリー