PAGE...1|2
「RADO YOUNG DESIGN PRIZE JAPAN 2011」へは、「Unlimited Spirit」(無限のスピリット)というテーマに基づいた、アニメーション、ファッション、インテリア、プロダクツ、映像など様々なデザイン分野の作品をまずはウェブを通して応募。RADO YOUNG DESIGN PRIZE事務局による5名のファイナリスト選考の後、審査員による厳選な審査のもと最優秀賞が選定される。
 最優秀賞受賞者には、奨励金50万円とRADOの腕時計を贈呈、さらに、ニコラス・G・ハイエック センター 14F シテ・ドゥ・タンにおいての個展開催をRADOがサポートしてくれるというこの上ないプライズつき。同プライズに加え、ニコラス・G・ハイエック センター外壁での作品の展示もされるというのも魅力だ。
 限界のない創造力で、いままで誰も見たことのないオリジナリティにあふれた作品をぜひ!
応募はコチラ>>>http://www.radoydp.jp
(左)“People with unlimited spirits”をテーマにニコラス・G・ハイエック センターの外壁を飾ったTOKYO DANDYの作品。
(右)「RADO YOUNG DESIGN PRIZE JAPAN 2011」を呼びかけるイメージポスター。
PAGE...1|2
LINK
STYLE
オメガ スピードマスター月着陸40周年
>>2009.5.28 update
STYLE
日本初出店のロンジン ブティック銀座で オープニングセレモニー開催
>>2016.3.10 update
STYLE
「ブレゲ」を代表するコレクションが集う“BREGUET IN THE PALACE”開催
>>2012.10.26 update
CULTURE
交錯する西洋と東洋、 過去と現在 KYOTOGRAPHIE2017
>>2017.4.27 update
CULTURE
グラフィティーアーティスト スティーブン・パワーズが 来日
>>2014.4.18 update

記事カテゴリー