




1. 2種類の泉質があふれる『三日月の湯』。内風呂から露天風呂、その先には箱根連山の眺望が広がる。
2. 和、伊、中の各レストランで箱根の美味を堪能。ワインセラーが充実したエクシブ初の炭火・鉄板焼レストランも好評。
3. 客室からは、移りゆく箱根の四季の眺望。専用の天然温泉を備えた『Sタイプ』の和モダンルームは、ファミリーユースにも快適。
4. 大自然の眺望が美しいカフェ&ブッフェダイニングは、夜の帳に包まれる頃にはバータイムのためのラウンジに。
5. たっぷりとしたスペースの個室ゾ-ンも備える日本料理レストラン「箱根 華暦」。店内の意匠はこの地に湧き出る温泉をイメージ。
2. 和、伊、中の各レストランで箱根の美味を堪能。ワインセラーが充実したエクシブ初の炭火・鉄板焼レストランも好評。
3. 客室からは、移りゆく箱根の四季の眺望。専用の天然温泉を備えた『Sタイプ』の和モダンルームは、ファミリーユースにも快適。
4. 大自然の眺望が美しいカフェ&ブッフェダイニングは、夜の帳に包まれる頃にはバータイムのためのラウンジに。
5. たっぷりとしたスペースの個室ゾ-ンも備える日本料理レストラン「箱根 華暦」。店内の意匠はこの地に湧き出る温泉をイメージ。
2010年3月、箱根宮ノ下に誕生した高級会員制リゾートホテル「エクシブ箱根離宮」。全国展開するエクシブの中でも、特別な至高性を表す「離宮」の2文字を伴う施設は、エクシブ京都 八瀬離宮に次いで2施設目となる。コンセプトは「離宮 ノーブル&ラグジュアリアス」。洗練されたデザインと歴史ある避暑地にふさわしい気品を上質なリゾート空間へと昇華させ、すべてに贅の境地を演出している。国道1号線から早川を見下ろす広大な森の斜面に、すべてがコネクトされて5棟の建物が配され、豊富なバリエーションの全187室の客室からは、宮ノ下と箱根連山の四季折々の眺望が広がる。1部屋を14名のオーナーで共有するエクシブの「タイムシェアリング・システム」を進化させた1フロアの部屋数×14名で共有する「フロアシェア・システム」を導入し、利用人数と利用シーンに応じて1ベッドルーム・2ベッドルーム・和モダンルームなどから部屋タイプを選択できる。
宮ノ下温泉といえば、最大の楽しみのひとつにはやはり、スパ&トリートメントで過ごすリラクゼーションだろう。インテリアの鮮やかな差し色が印象的なスパゾーンのロビーを経て、待ちわびた温泉へ。歴史を受け継ぐ名湯の名は「三日月の湯」という。古くは湯船に映える三日月が満月になるまで浸ればどんな難病も快癒すると伝えられた、多くの効能に優れる良泉だ。大自然の中の露天風呂は、ナトリウム-塩化物温泉と単純温泉という、2つの泉質の湯がそれぞれの湯船にあふれている。さらには専用エレベータを配したプライベートスパも完備、箱根の風景を独占し、誰にも気兼ねすることなく優雅な休息に浸るのもいい。同じスパゾーンのトリートメントサロンでは、世界のセレブリティから支持される「スイス・パーフェクション」をエイジングケアメニューに使用。さらに「花・水・風・地」がテーマの箱根オリジナル自然美メニュー、漢方とリンパボディをミックスさせた健康美メニューも揃う。
宮ノ下温泉といえば、最大の楽しみのひとつにはやはり、スパ&トリートメントで過ごすリラクゼーションだろう。インテリアの鮮やかな差し色が印象的なスパゾーンのロビーを経て、待ちわびた温泉へ。歴史を受け継ぐ名湯の名は「三日月の湯」という。古くは湯船に映える三日月が満月になるまで浸ればどんな難病も快癒すると伝えられた、多くの効能に優れる良泉だ。大自然の中の露天風呂は、ナトリウム-塩化物温泉と単純温泉という、2つの泉質の湯がそれぞれの湯船にあふれている。さらには専用エレベータを配したプライベートスパも完備、箱根の風景を独占し、誰にも気兼ねすることなく優雅な休息に浸るのもいい。同じスパゾーンのトリートメントサロンでは、世界のセレブリティから支持される「スイス・パーフェクション」をエイジングケアメニューに使用。さらに「花・水・風・地」がテーマの箱根オリジナル自然美メニュー、漢方とリンパボディをミックスさせた健康美メニューも揃う。