PAGE...1

5人の気鋭クリエイターが手がける「MOTHER’S食堂」オープン


(左)BIOワイン、日本・世界のワインからヴィネガードリンクまで幅広く取り揃えたラインナップから好みのドリンクを楽しむことができる「エントランスバー」。日本全国の民芸品や伝統工芸の技術を活かしたプロダクトのディスプレイもユニーク。(右)ダイニングエリアでは、“気軽に立ち寄れる食堂”として友人・同僚と夜のおいしいひとときを楽しみたい。
コンセプトは「おふくろの味」
素材を活かし、健康とバランスを考えた、毎日食べても飽きない「おふくろの味」を提供するレストラン「MOTHER’S食堂」が六本木ヒルズウエストウォーク5Fにオープンした。同レストランの注目すべきところは、5人のクリエイターの手による新感覚のサービス&空間の提供だ。
“世代を問わず気軽に楽しめる料理"をテーマにしたメニューの監修にカゲン代表取締役の中村悌二氏、「おふくろの味」と非対称なギャップのある空間デザインにGLAMOROUS Co.,Ltd.代表の森田恭通氏、店内ショーケースのディスプレイ&プロダクトセレクトにmethod Inc.の山田遊氏、また、全体のコーディネーションはTRANSIT GENERAL OFFICE INC.代表取締役社長の中村貞裕氏、ロゴデザインはバタフライ・ストローク代表取締役の青木克憲氏が担当した。
メニュー内容はというと、ランチタイムは、“社員食堂"をコンセプトにリーズナブル・ボリューム・スピーディーだけでなく、温かみのあるサービスを、ディナータイムは“気軽に立ち寄れる食堂"をコンセプトに、食事・ドリンクともに豊富なラインナップを用意。串天ぷらやしゃりが大きめの握りすし、鉄板焼や鍋など日本ならではの料理や、BIOワイン、日本・世界のワインからヴィネガードリンクまで幅広く取り揃え、家族、友達、同僚との会話が弾むような食事と空間を提供する。
またエントランス バー エリアとダイニング エリアの2フロアの構成なので、そのときどきで楽しみ方をかえられるのも魅力。たとえば、注文してすぐ食べられるメニューをエントランス バーで、日替わりのおばんざいやおふくろの味が存分に楽しめる定食などをダイニング エリアで、といった具合。
まるで「食堂のお母さん」のような親しみのあるスタッフが、温かくもてなしてくれる「MOTHER’S食堂」。六本木でのランチにはもちろん、2012年の新年会は話題のこの場所で盛り上がってみてはいかがだろう。
MOTHER’S食堂
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズウエストウォーク5F TEL03-5413-9577
営業時間 ランチ11:00-17:00、ディナー 17:30-23:00 深夜(金・土・祝前日) 23:00-5:00
http://www.mothers.jpn.com/
“世代を問わず気軽に楽しめる料理"をテーマにしたメニューの監修にカゲン代表取締役の中村悌二氏、「おふくろの味」と非対称なギャップのある空間デザインにGLAMOROUS Co.,Ltd.代表の森田恭通氏、店内ショーケースのディスプレイ&プロダクトセレクトにmethod Inc.の山田遊氏、また、全体のコーディネーションはTRANSIT GENERAL OFFICE INC.代表取締役社長の中村貞裕氏、ロゴデザインはバタフライ・ストローク代表取締役の青木克憲氏が担当した。
メニュー内容はというと、ランチタイムは、“社員食堂"をコンセプトにリーズナブル・ボリューム・スピーディーだけでなく、温かみのあるサービスを、ディナータイムは“気軽に立ち寄れる食堂"をコンセプトに、食事・ドリンクともに豊富なラインナップを用意。串天ぷらやしゃりが大きめの握りすし、鉄板焼や鍋など日本ならではの料理や、BIOワイン、日本・世界のワインからヴィネガードリンクまで幅広く取り揃え、家族、友達、同僚との会話が弾むような食事と空間を提供する。
またエントランス バー エリアとダイニング エリアの2フロアの構成なので、そのときどきで楽しみ方をかえられるのも魅力。たとえば、注文してすぐ食べられるメニューをエントランス バーで、日替わりのおばんざいやおふくろの味が存分に楽しめる定食などをダイニング エリアで、といった具合。
まるで「食堂のお母さん」のような親しみのあるスタッフが、温かくもてなしてくれる「MOTHER’S食堂」。六本木でのランチにはもちろん、2012年の新年会は話題のこの場所で盛り上がってみてはいかがだろう。
MOTHER’S食堂
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズウエストウォーク5F TEL03-5413-9577
営業時間 ランチ11:00-17:00、ディナー 17:30-23:00 深夜(金・土・祝前日) 23:00-5:00
http://www.mothers.jpn.com/

ディナーのダイニングメニューは、串天ぷらやしゃりが大きめの握りすし、鉄板焼やお鍋など日本ならではの料理を中心に提供。写真は、贅沢に鮭といくらを食すことができる「鮭といくらの土鍋ご飯」 2,900円。
PAGE...1
LINK