PAGE...1



(上左)「ヴィンテージ コニャック」第二次世界大戦でドイツ軍からの略奪を防ぎ、守られた歴史的にも貴重なボトル。グランド フィン モネ 1858年 時価(1,000,000円前後)、グランド フィン クロ デュ グリフィエ 1788年 時価(2,000,000円前後)。(上右)「鴨のフォアグラ」オリジナルのポートがぜいたくに配合されたフォアグラは常温での保存が可能(140g) 11,550円(予定価格)。(下左)「フルーツジュース」林檎と花梨、ペッシュ ドゥ ビーニュ(赤桃)、ベルジュロン アプリコット、フレーズ マラ デ ボワ(野イチゴ)の4種類をそろえるジュースは、フレッシュな果実の味を再発見できる繊細な味わい。シャンパンとのカクテルもおすすめ 各945円。(下右)「ル・ミエル・ドゥ・ラ トゥールダルジャン」50万匹もの蜜蜂から集められた金色に輝くはちみつ(200g) 6,300円(数量限定)。
ラ トゥールダルジャン カスタマーセンター
TEL0120-368-014 http://www.latourdargent.co.jp
ラ トゥールダルジャン カスタマーセンター
TEL0120-368-014 http://www.latourdargent.co.jp

「ラ トゥールダルジャン」
オンラインストアに
新商品が登場
オンラインストアに
新商品が登場
自宅の食卓でパリのエスプリを堪能
1582年、パリ5区のセーヌ河畔に1軒のオーベルジュとして誕生した「ラ トゥールダルジャン」。400年以上の時を経た今もなお、世界中の美食家を魅了するレストランとして名を知られ、正統派フランス料理の伝統を守りながら進化を続けている。
そして2011年春、本格的な味を自宅で堪能できる日本初のイーコマースを開始。テリーヌやリエット、紅茶、ジャム、クッキー、シャンパーニュソルベなど、「ラ トゥールダルジャン」のこだわりが追求されたアイテムが並ぶ。さらに、ワイン、シャンパーニュ、各種スピリッツも豊富に取りそろえ、自宅で本格的な味を楽しめる。
今回は、このような多彩なラインナップにヴィンテージ コニャックが登場。ヨーロッパ3大宮廷にワインを納め、19世紀末のパリで最も有名なワインセラーを所有したレストラン「カフェ・アングレ」から受け継いだもので、フランス革命の前年となる1788年の貴重なボトルもそろう。長い歴史に思いをはせながら、「ラ トゥールダルジャン」ならではのアイテムと共にパリのエスプリを味わってみてはいかが。
そして2011年春、本格的な味を自宅で堪能できる日本初のイーコマースを開始。テリーヌやリエット、紅茶、ジャム、クッキー、シャンパーニュソルベなど、「ラ トゥールダルジャン」のこだわりが追求されたアイテムが並ぶ。さらに、ワイン、シャンパーニュ、各種スピリッツも豊富に取りそろえ、自宅で本格的な味を楽しめる。
今回は、このような多彩なラインナップにヴィンテージ コニャックが登場。ヨーロッパ3大宮廷にワインを納め、19世紀末のパリで最も有名なワインセラーを所有したレストラン「カフェ・アングレ」から受け継いだもので、フランス革命の前年となる1788年の貴重なボトルもそろう。長い歴史に思いをはせながら、「ラ トゥールダルジャン」ならではのアイテムと共にパリのエスプリを味わってみてはいかが。
PAGE...1
LINK