PAGE...1|2
ベルリンを訪れるなら、アート魂を刺激するポップなホテルへ
NHOW BERLIN
時代に翻弄され、激動の歴史を歩んだベルリンは、今では世界有数のカルチャー発信地。中でも電子音楽シーンは、街の新しい要素としてすっかり定着した。特に盛り上がりを見せているのがオストハーフェン(Osthafen)地区。大手レコード会社やMTVなどの企業をはじめ、若いクリエイターによるファッションや音楽関連の店が増えている。そんなエリアに2010年にオープンしたのが「ナウ・ベルリン(Nhow Berlin)」。<ミュージック&ライフスタイル>をテーマにしたコンセプトホテルだ。
 ドイツを代表する建築家セルゲイ・チョーバン(Sergei Tchoban)によるインダストリアルな外観だが、エントランスをくぐると、堅実なフォルムからは想像しにくいピンクでまとめられた館内。まずはプロダクトデザイナーのカリム・ラシッド(Karim Rashid)が手がけた、巨大な波打つレセプションに驚かされる。ギター・ルームサービスのコーナーには、レンタル用のエレキギターがずらり。ここでは誰もがギターやキーボードをレンタルし、部屋でミュージシャン気分を楽しむことができる。
PAGE...1|2
LINK
TRAVEL
MORDERN LIVING
>>2013.7.23 update
TRAVEL
The Urban Jungle
>>2014.5.15 update
TRAVEL
A LIVING SPACE
>>2013.1.28 update
TRAVEL
芸術的センスが光る 世界の小さなホテル8軒
>>2014.9.4 update
TRAVEL
MILANO ALFRESCO
>>2013.10.8 update

記事カテゴリー