PAGE...1
(上)元首相の清浦奎吾の別邸として明治期に造られ、その後山縣有朋の別邸の別庵に編入された皆春荘。小田原市の歴史的風致形成建造物に指定されている。耐震等改修工事が完了し、今年10月から一般公開を再開した。(右)絶景を望む、天空ゴルフコース小田原城カントリー倶楽部1組土日祝プレー券、寄付額150,000円。(左)さまざま味を楽しめる、日本酒8銘柄飲み比べセット|HINEMOS TASTING SET、寄付額22,000円。
資料請求 HPはこちら
持続可能な街づくり
神奈川県小田原市
都心や近隣の観光地へのアクセスも抜群の神奈川県小田原市は、海・川・里・森、すべての機能がコンパクトにそろうオールインワンな街だ。南西には酒匂(さかわ)川、南には日本三大深湾の一つである相模湾があり、面積の約4割を森林が占め、黒潮の影響を受けた温暖な気候と適度な雨量により、年間を通して快適に過ごすことができる。豊かな自然が育んだ相模湾の種類豊富な魚やその加工食品、梅やみかん、お米などの農作物も豊富だ。また、戦国時代は北条氏の拠点として、江戸時代は小田原城を中心に宿場町として栄え、明治に入ると多くの政財界人や軍人が居を構えた、長い歴史と伝統・文化を有する地でもある。恵まれた環境と交通の便を生かし、県西の中心地として資源を活用した持続可能な街づくりを行っている。
 さまざまな魅力にあふれる小田原市。ふるさと納税を利用すれば、同市の特産品や体験チケットなどをお得に手に入れることができる。たとえば、令和生まれの酒ブランド、HINEMOSの8銘柄飲み比べセット。飲む時間帯に合わせたまったく異なる八つの味わいを手軽に楽しめる新感覚の日本酒セットだ。また、高台から相模湾や湘南の街並みを見下ろせる小田原城カントリー倶楽部の天空のゴルフコースのプレー券もおすすめ。そのほかにも職人の手作りによる木の器「めいぼく椀(わん)」や、老舗の小田原かまぼこなど、豊富にラインアップされているので、ぜひ一度チェックしてみてはいかがだろうか。

●小田原市企画政策課 
TEL0465-33-1661 
PAGE...1
LINK
CULTURE
オールインワンな街
>>2020.11.18 update
RYOKAN
青山やまと
>>2009.1.9 update
TRAVEL
船旅を楽しむように滞在する 星野リゾート 界 アンジン
>>2017.7.14 update
GOURMET
極上を味わう、新しい「美食旅」 THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 熱海
>>2017.2.13 update
GOURMET
甘美な旋律 Dom Pérignon
>>2017.6.26 update

記事カテゴリー