PAGE...1
建物の外観を損ねないシンプルなデザイン。ホワイト、ブロンズ、ステン、ブラックといった標準カラーのほか、豊富なオプションカラーも用意されている。(左)「サンシャディ」は全部で3種類。防犯機能が高く大きな窓に対応するスタンダードなもののほか、ルーバーの可動範囲が広いもの、浴室などに最適な腰窓専用のものもある。
光と風を操るブラインド
サンシャディ
Text Ayuko Miura
「ああ、気持ち良い家だな……」
誰かの家を訪れたときそう感じたら、それは光と風が快適だからかも知れない。
外付けブラインドなら、窓から入る光と風を自在にコントロール。
寒い冬でも太陽光をめいっぱい取り入れた、暖かな住まいを実現できる。
部屋に差し込む日差し、吹き抜ける風……快適な住まいには、窓による光や空気のコントロールが欠かせない。事実、室内に侵入する熱の70%以上が、窓などの開口部からのものだという。特にこれからの寒い季節は、熱を多く取り入れそして逃がさないことが、住まいの心地良さを左右する。
 そこでお薦めしたいのが、オイレスECOの外付けブラインド「サンシャディ」だ。外付けブラインドとは、文字通り屋外に設置するブラインドのこと。下ろした状態でブラインドの角度を調整できる、いわば“ブラインドとシャッターの良いところ取り"の設備だ。
 メリットはさまざまだが、一言でいえば、プライバシーを守りながら通風、遮光、採光できるということに尽きる。冬は太陽光を積極的に取り込み、熱を逃さないようにガード。暖房効率が高いのはもちろん、結露しにくいという利点もある。なおかつ、光や風を取り入れながらも外からの視線がガードされるので、在宅時や就寝時でも安心して窓を開けることができる。
 シャッターの開閉は電動で、音も静か。風速40メートルの強風にも耐えられることが実証されており、九州など台風の多い地域でも多く採用されているという。カラーバリエーションも豊富で洋風、和風さまざまな建物にマッチする。
 快適な住まいづくりに、外付けブラインド。あなたの暮らしの質を向上させる、賢い選択になるだろう。

●オイレスECO TEL03-5435-5464 www.sunshady.com
PAGE...1
LINK
LIVING
風を呼び込むブラインド サンシャディ
>>2015.4.24 update
LIVING
プライバシーを守り、 光と風を操る窓
>>2013.3.28 update
LIVING
PVCサッシでかなえるパッシブハウス
>>2017.6.28 update
TRAVEL
迷子になろうよ、いっしょに。
>>2013.12.26 update
LIVING
リゾートのような 理想の住まい フロンヴィルホーム千葉
>>2011.4.28 update

記事カテゴリー