

加藤智一氏が指南!
グルーミング通信 Vol.39
グルーミング通信 Vol.39
春夏・新作メンズ香水は
”水系シトラス”がキーワード
”水系シトラス”がキーワード
「ここ数年、男性用香水では、柑橘系フルーツの香りを基調としたシトラスノートに人気が集中しています。以前はムスクやオリエンタルなど、主張のある香りに注目が集まった時期もありましたが、最近ではすっかり"みずみずしく軽やかなシトラス系"の新作が主流に。
これは世界的なトレンドといえ、おそらく混沌とした経済・環境情勢のなかで『心身をクリアに保ちたい』、『透明感が欲しい』という希望がフレグランスに投影されているからでしょう。
ただクリアでありたいといっても、男性用香水ならではの"強さ"を感じさせる要素は健在。香調のなかでスパイスやウッディとして個性を主張しています。なので、その部分を"香りの特徴"と捉えて、自分が求める香水を選ぶことがおすすめ。すると、自分のキャラクターに見合った"水系シトラス"が見つかりますよ」(加藤氏)。
これは世界的なトレンドといえ、おそらく混沌とした経済・環境情勢のなかで『心身をクリアに保ちたい』、『透明感が欲しい』という希望がフレグランスに投影されているからでしょう。
ただクリアでありたいといっても、男性用香水ならではの"強さ"を感じさせる要素は健在。香調のなかでスパイスやウッディとして個性を主張しています。なので、その部分を"香りの特徴"と捉えて、自分が求める香水を選ぶことがおすすめ。すると、自分のキャラクターに見合った"水系シトラス"が見つかりますよ」(加藤氏)。