PAGE...1

(左)SMAPが出演しているあのCMでも話題のシンガポールの新しいランドマーク『マリーナ・ベイ・サンズホテル』。カジノはもちろん、最上階でのプールサイドで飲むカクテルは格別。(右)昨年好評を得て、今年も大反響の『ルーヴル美術館貸し切り見学』ツアー。いつもは混雑している名画「モナリザ」を独占して楽しめるのも魅力。

今年の夏休みは
ハワイ&アジアへの
“ちょい長”旅が人気
ハワイ&アジアへの
“ちょい長”旅が人気
羽田空港の国際線拡張がアジア路線への送客の後押しに
2011年の夏休みはハワイやアジアへの少し長めの滞在旅行が人気だという。H.I.S.が行なった予約状況からみた動向レポートによると、企業の節電対策を目的とした夏休みの長期化や例年よりお盆に休みを集中させるといった傾向がみられる。また、延泊代金の割安プラン・延泊同料金プランやハワイ10日間・バリ島10~20日間といったリゾート地での長期滞在プランが特に人気だとか。夏休み全体の予約人数も前年同日比109%で、中部を含めた西日本地区は2桁増という伸びを記録している。
また、ディスティネーションについては、羽田空港の新国際旅客ターミナルのオープンに伴い、18路線の国際便が現在では運行、そのうち9路線がアジアを展開しているとあって、アジアシティが人気。羽田就航が1日平均8便から14便となったソウルは、前年同日比約150%を超え、今注目の高いマリーナ・ベイ・サンズホテルに泊まるツアーが好調なシンガポールも2倍近い予約を誇っている。
一方、ドルやユーロに対し円高が続いていることから、フランス、イタリア、スペインなどがシニア層を中心に人気で、特に昨年大好評であった『ルーヴル美術館貸し切り見学』を今年も企画し、多くの反響を得ている。
これからもかけこみで予約するという人のために、現状の出発日&渡航先ランキングを下記に掲載、さらに詳しい情報はエイチ・アイ・エス http://www.his-j.comまで。
●人気出発日ランキング
7月/1位 16日(土)、2位 30日(土)、3位 23日(土)、4位 31日(土)、5位 29日(金)
8月/1位 13日(土)、2位 14日(日)、3位 15日(月)、4位 12日(金)、5位 16日(火)
9月/1位 17日(土)、2位 16日(金)、3位 1日(土)、4位 15日(木)、5位 3日(土)
●人気渡航先ランキング
1位 ホノルル、2位 ソウル、3位 グアム、4位 バンコク、5位 台北、
6位 シンガポール、7位 デンパサール、8位 上海、9位 パリ、10位 香港
また、ディスティネーションについては、羽田空港の新国際旅客ターミナルのオープンに伴い、18路線の国際便が現在では運行、そのうち9路線がアジアを展開しているとあって、アジアシティが人気。羽田就航が1日平均8便から14便となったソウルは、前年同日比約150%を超え、今注目の高いマリーナ・ベイ・サンズホテルに泊まるツアーが好調なシンガポールも2倍近い予約を誇っている。
一方、ドルやユーロに対し円高が続いていることから、フランス、イタリア、スペインなどがシニア層を中心に人気で、特に昨年大好評であった『ルーヴル美術館貸し切り見学』を今年も企画し、多くの反響を得ている。
これからもかけこみで予約するという人のために、現状の出発日&渡航先ランキングを下記に掲載、さらに詳しい情報はエイチ・アイ・エス http://www.his-j.comまで。
●人気出発日ランキング
7月/1位 16日(土)、2位 30日(土)、3位 23日(土)、4位 31日(土)、5位 29日(金)
8月/1位 13日(土)、2位 14日(日)、3位 15日(月)、4位 12日(金)、5位 16日(火)
9月/1位 17日(土)、2位 16日(金)、3位 1日(土)、4位 15日(木)、5位 3日(土)
●人気渡航先ランキング
1位 ホノルル、2位 ソウル、3位 グアム、4位 バンコク、5位 台北、
6位 シンガポール、7位 デンパサール、8位 上海、9位 パリ、10位 香港
PAGE...1
LINK