PAGE...1


4月17日(金)にオープンした、世界初のダイソンフラッグショップ「ダイソン表参道」。「100のダイソンプレゼントキャンペーン」他、オープン記念キャンペーン開催中。

ダイソン世界初のショップが表参道にオープン
ダイソンを“体験できる” フラッグショップ
紙パック不要のデュアル・サイクロン式掃除機を発明し、世界に浸透させたダイソン社。4月17日(金)、ダイソンが世界初となるフラッグショップ「ダイソン表参道」をオープンさせた。ジェームズ・ダイソンがデザインした店舗は、単にモノを売るだけの店ではなく、ダイソンの世界観やテクノロジー体験をクライアントに提供してくれるスペースとなっている。
世界で大きな市場シェアを誇るダイソンが、初のフラッグショップオープンの場になぜ東京を選んだのか。ジェームズ・ダイソンはこう語る。「日本は世界で最も技術をリスペクトする人々や環境が存在する国です。私は、ダイソンストアの構想を始めた時から、日本こそが最初の場所になるべきだと思っていました」。創業当時、製品の通信販売を日本で行ったこともあったという。日本にはダイソンの商品を十分に理解する土壌があるということになる。
経営者や産業デザイナーの枠にとどまることなく、次世代のエンジニアを育てるための教育にも関わっている、ジェームズ・ダイソン。フロア面積約100㎡の店内で、ダイソンが世界に発信する革新的な技術やアイディアを体験しよう。今なら、オープン当日から100日以内に来場した人対象のプレゼントキャンペーン「100のダイソンプレゼントキャンペーン」他、オープン記念キャンペーン開催中だ。
■ダイソン表参道 東京都港区北青山3-11-7 アオ1F
●ダイソン TEL03-3238-8812 www.dyson.co.jp
世界で大きな市場シェアを誇るダイソンが、初のフラッグショップオープンの場になぜ東京を選んだのか。ジェームズ・ダイソンはこう語る。「日本は世界で最も技術をリスペクトする人々や環境が存在する国です。私は、ダイソンストアの構想を始めた時から、日本こそが最初の場所になるべきだと思っていました」。創業当時、製品の通信販売を日本で行ったこともあったという。日本にはダイソンの商品を十分に理解する土壌があるということになる。
経営者や産業デザイナーの枠にとどまることなく、次世代のエンジニアを育てるための教育にも関わっている、ジェームズ・ダイソン。フロア面積約100㎡の店内で、ダイソンが世界に発信する革新的な技術やアイディアを体験しよう。今なら、オープン当日から100日以内に来場した人対象のプレゼントキャンペーン「100のダイソンプレゼントキャンペーン」他、オープン記念キャンペーン開催中だ。
■ダイソン表参道 東京都港区北青山3-11-7 アオ1F
●ダイソン TEL03-3238-8812 www.dyson.co.jp
PAGE...1
LINK