
トマムは、日中と夜の気温差が大きく、雲海が発生しやすい。シーズンを通して雲海の発生確率はおよそ30~40%。雲海テラスは5月25日から10月28日までオープン。

共鳴する自然
星野リゾート トマム
星野リゾート トマム
Text Michiyo Tsubota
宿泊券をWEB-NILE会員1組2名様にプレゼント!
大人気の雲海テラスを始め、北海道の雄大な大自然を間近に感じながら心行くまで思いのままに、遊んで、食べて、リラックスできるのが、星野リゾート トマム。
大人が楽しめるファミリーリゾートで、星野リゾート リゾナーレ トマムに宿泊して、
夏の旅を150%遊び尽くしてみたい。
足元からはるかかなたまで広がる真っ白な雲の流れ。まるで空中にせり出した「雲海テラス」そのものがふんわり浮かんでいるかのような、幻想的な空間。日高や十勝の山々が連なる壮大なパノラマを目前にして、鮮烈な思い出が心に刻み込まれる。朝日を浴びながら、ゴンドラでトマム山を標高1088mまで上ること約13分。登山をせずとも簡単に雲海を眺められる雲海テラスは、星野リゾート トマムでぜひ訪れたい大人気のスポットだ。今年は、単に雲海を見るだけではなく雲海が出る環境を楽しめるように、カフェの新メニューやプログラムなどを増やしてゲストを待ち受けている。
北海道のほぼ中央、日高山脈の北端に位置し、青い森に抱かれた星野リゾート トマム。約1000haの広大なフィールドには雄大な自然が広がり、冬はスキーを始めとするウインタースポーツの天国に、初夏から秋口にかけてのグリーンシーズンには、自然と共生するさまざまな滞在スタイルが楽しめる別天地となる。非日常の環境ながら、新千歳空港からは車で85分、駅や高速道路のインターチェンジも近くアクセスがよいのも魅力。ここは、二つの宿泊施設、日本最大級の屋内造波プールとジェットスパスペースを有する「ミナミナビーチ」、ゴルフコースやレストランなどを供える、北海道でも最大級の滞在型リゾートエリアだ。
大人が楽しめるファミリーリゾートで、星野リゾート リゾナーレ トマムに宿泊して、
夏の旅を150%遊び尽くしてみたい。
足元からはるかかなたまで広がる真っ白な雲の流れ。まるで空中にせり出した「雲海テラス」そのものがふんわり浮かんでいるかのような、幻想的な空間。日高や十勝の山々が連なる壮大なパノラマを目前にして、鮮烈な思い出が心に刻み込まれる。朝日を浴びながら、ゴンドラでトマム山を標高1088mまで上ること約13分。登山をせずとも簡単に雲海を眺められる雲海テラスは、星野リゾート トマムでぜひ訪れたい大人気のスポットだ。今年は、単に雲海を見るだけではなく雲海が出る環境を楽しめるように、カフェの新メニューやプログラムなどを増やしてゲストを待ち受けている。
北海道のほぼ中央、日高山脈の北端に位置し、青い森に抱かれた星野リゾート トマム。約1000haの広大なフィールドには雄大な自然が広がり、冬はスキーを始めとするウインタースポーツの天国に、初夏から秋口にかけてのグリーンシーズンには、自然と共生するさまざまな滞在スタイルが楽しめる別天地となる。非日常の環境ながら、新千歳空港からは車で85分、駅や高速道路のインターチェンジも近くアクセスがよいのも魅力。ここは、二つの宿泊施設、日本最大級の屋内造波プールとジェットスパスペースを有する「ミナミナビーチ」、ゴルフコースやレストランなどを供える、北海道でも最大級の滞在型リゾートエリアだ。