PAGE...1

「日榮 アラン・デュカス セレクション」 720ml瓶詰、10,500円(希望小売価格)
日本有数の希少ブランド米“神子原米”(石川県羽昨市の神子原地区産)を主原料に中村酒造オリジナルの酵母を使用し発酵させ、美味しさと後味の爽快感を併せ持つ日本酒に仕上がった。
日本有数の希少ブランド米“神子原米”(石川県羽昨市の神子原地区産)を主原料に中村酒造オリジナルの酵母を使用し発酵させ、美味しさと後味の爽快感を併せ持つ日本酒に仕上がった。

アラン・デュカスと中村酒造による“新しい日本酒”
日榮 アラン・デュカス セレクション デビュー
金沢で約200年の歴史を誇る酒造、中村酒造の後継者である中村太郎氏とアラン・デュカスとの出会いにより新しい日本酒「日榮 アラン・デュカス セレクション」が誕生。地元の生産物とその伝統技術の保存と発展への願いを込めた同日本酒は、アラン・デュカス・エンタープライズのシェフ・ソムリエ ジェラール・マルジョンと中村氏とのコラボレーションにより、日本酒の伝統的な醸造技術を忠実に守りながら、アラン・デュカスの味わいに合う日本酒として完成した。
年間の生産量は1,500本限定で、「ベージュ アラン・デュカス 東京」やパリの「アラン・デュカス・オ・プラザ・アテネ」などのアラン・デュカスのシグネチャーレストランで提供されるほか、日本では一部小売店でも限定発売。
日本酒の美味しさに加え、やや酸の高い味わいが後味をスッキリと感じさせ、日本酒の新しい世界スタンダートを追求している同日本酒をぜひ、アラン・デュカスの料理とのマリアージュで楽しんで欲しい。
●金沢 中村酒造 TEL076-248-2435
http://www.nakamura-shuzou.co.jp
年間の生産量は1,500本限定で、「ベージュ アラン・デュカス 東京」やパリの「アラン・デュカス・オ・プラザ・アテネ」などのアラン・デュカスのシグネチャーレストランで提供されるほか、日本では一部小売店でも限定発売。
日本酒の美味しさに加え、やや酸の高い味わいが後味をスッキリと感じさせ、日本酒の新しい世界スタンダートを追求している同日本酒をぜひ、アラン・デュカスの料理とのマリアージュで楽しんで欲しい。
●金沢 中村酒造 TEL076-248-2435
http://www.nakamura-shuzou.co.jp
PAGE...1
LINK