PAGE...1
幅436mm奥行き528mm高さ828mm背もたれ高さ449mm、ブナ材、染色仕上577,500円(写真左は白×グレー、右は黒×黒の組み合わせ)。
ルシアン ペラフィネ
×隈研吾の椅子
滑らかな曲線を描く「Tree Chair」
キング・オブ・カシミヤとも称される「ルシアン ペラフィネ」と、世界的に活躍する建築家・隈研吾氏とのコラボレーションによる椅子「Tree Chair」が発売された。
 両氏のコラボレーションは、ルシアン ペラフィネの東京ミッドタウン店、大阪心斎橋店の建築・内装を隈氏が手掛けたことから始まった。隈氏は「樹木の本質は、繊維と繊維とがからまりあってできた柔らかな複合体です。その繊維の束はルシアンのカシミアのように、人間の体を柔らかく包んでくれます。樹木をヒントにすることで、人間の身体に対してやさしい椅子を作りたいと考えました」と話す。その名の通り「樹木」のような滑らかな曲線を描くこの椅子は、名作の一つとなることだろう。
 座面・背面の色は、白・黒・グレー・ブルー・オレンジの中から各色組み合わせが可能。2014年1月下旬よりルシアン ペラフィネの東京ミッドタウン店、表参道店、心斎橋店ほかにて販売中だ。

●ルシアン ペラフィネ
http://www.lucien-pellat-finet.jp/
PAGE...1
LINK
LIVING
生活を美しく彩る花瓶
>>2013.7.30 update
STYLE
ルシアン ペラフィネから 限定アイテムが登場
>>2012.10.10 update
STYLE
ルシアン ペラフィネから日本限定スペシャルアイテムが登場
>>2014.5.28 update
STYLE
隈研吾が考える自然な建築
>>2014.7.11 update
GOURMET
日本酒の未来、IWAの挑戦
>>2022.2.21 update

記事カテゴリー