PAGE...1
「グッチ ミュゼオ」 発祥の地、フィレンツェに誕生
Photo courtesy of Richard Bryant & GUCCI
(左)1337年に建てられた歴史的なメルカンツァ宮殿内に誕生した「グッチ ミュゼオ」。(右)2階では、グッチのアイコンやシンボルのテーマごとに展示されたハンドバッグ、イブニングドレス、ジュエリーなどのアーカイブをみることができる。
永遠に変わらない価値を追及したグッチの世界観を表現
今年で創設90周年を迎えるイタリアを代表するラグジュアリーブランド、グッチ。その長い歴史を数々のアーカイブとともに振り返ることができる美術館「グッチ ミュゼオ」が9月28日(水)にメゾンの発祥地、フィレンツェにオープンした。
 1年を通してアニバーサリーを行なってきたグランドフィナーレにふさわしい新たなるランドマーク「グッチ ミュゼオ」は、シニョリーア広場にあるメルカンツァ宮殿に誕生。1337年、メディチ家の時代に建てられ、いまなおアートとクラフトマンシップの象徴であるメルカンツァ宮殿。その佇まいは、今そして永遠にかわらない価値を追及するグッチのフィロソフィー「FOREVER NOW」が息づく空間だ。
 1,715㎡の面積を誇る同美術館の構成は3フロアからなり、1階は「トラベル」をテーマにした常設展示、地元で採れたオーガニックな食材を楽しめるカフェ、リゾーリ社とのコラボが実現したブックショップ、GUCCI MUSEOのロゴアイテムが手に入るギフトショップ&限定商品が揃うアイコンショップというグッチのセンスをさまざまなカテゴリーで楽しめるラインナップ。続く2階は、「フローラワールド」「ハンドバッグ」「イブニング」「プレシャス」といったグッチのアイコンやシンボルをテーマごとに分けたアーカイブとピノー財団とのコラボレーションによる厳選されたコンテンポラリーアートの作品を展示。また、3階ではGGロゴの進化の歴史をたどる「ロゴマニア」の展示を通して、時代を超えるタイムレスなシンボルであるCGストーリーを展開。最後は「ライフスタイル&スポーツ」をテーマにスポーツとレジャーの世界からインスパイアされたデザインのオマージュで締めくくられる。
 今まで見ることのできなかった90年分のアーカイブを通して、グッチの歴史と伝統を体感できる「グッチ ミュゼオ」。コンテンポラリーアートのスペースでは1月末まで、ビル・ヴィオラの映像インスタレーション展「Love and Death」を開催中。次回フィレンツェを訪れる際にぜひ立ち寄って、グッチのこれまでの軌跡を楽しんで欲しい。
アート、ファッション、フォトグラフィー、建築を愛する人々向けて厳選されたコンテンポラリーとヴィンテージの書籍が揃うブックショップ。リゾーリ社とのパートナーシップで、グッチの伝統と革新を体現している。

●GUCCI MUSEO(グッチ ミュゼオ)
Palazzo della Mercanzia, Piazza della Signoria 10, Firenze, Italy
TEL+39 055 75923300 http://www.guccimuseo.com
入館料:6ユーロ ※売り上げの50%をフィレンツェの象徴である芸術資産を保護・修復支援するため、フィレンツェ市へ寄付される。
問い合わせ グッチ ジャパン カスタマーサービス 
TEL03-5469-6611
PAGE...1
LINK
CULTURE
GUCCI×ジミー大西「ドリームワークス展」
>>2012.7.13 update
STYLE
グッチ創立90周年のアーカイブ展 金閣寺にて開催
>>2011.5.31 update
TRAVEL
MODERN MEDICI
>>2012.12.25 update
STYLE
グッチとビアンキの コラボ自転車 「Bianchi by Gucci」発売
>>2011.12.20 update
BEAUTY
加藤智一氏が指南! グルーミング通信 Vol.39
>>2010.4.27 update

記事カテゴリー