PAGE...1
(左)プロの厳しい要求にも応える圧倒的な高機能/優れた透湿性や防水性を持ちながら、軽さを極限まで追求した新素材「GORETEXR Active ShellR」を使用した「Felsturm Half-Zip Jacket」。297gという驚異的な軽さを誇る。オレンジとブラックの2色展開。59,850円。(右)機能性と軽量性を高次元で両立した新素材を採用/トップレベルの防水性と防風性、そして圧倒的な透湿性を備え、悪天候下の使用にも対応する高機能素材「GORETEXR Pro ShellR」を使用した「Nordwand Jacket」。ブラック、オレンジ、ブルーの3色展開。99,750円。
マムート過酷な環境を耐え抜く高機能ウェアを、街で纏う
Photo Takehiro Hiramatsu(digni)
Text Issey Enomoto
機能とスタイルを究めた、マムートのハイエンドライン
ファッションの文脈から生まれたアウトドアテイストのウェアと、
山での使用を想定して開発された本格的なアウトドアウェアは、言うまでもなくモノが違う。
機能性や快適さを求めるなら、選ぶべきは、後者だ。

 アウトドアブランドの高機能ウェアを、街で着る。いまでこそ当たり前のスタイルだが、それもウェア自体のデザイン性があってこそ。街で着るなら機能性はもとより、見た目も重視して選びたい。両者を高いレベルで兼ね備えているのが、2012年に生誕150周年を迎えるスイスのアルパインブランド「マムート」だ。
 そのマムートが展開している「アイガーエクストリーム」というシリーズは、同ブランドのなかでも特に優れた機能を持つハイエンドライン。過酷なアウトドア環境や悪天候にも対応する高いパフォーマンスを誇りながら、街着として映えるファッション性も持ち合わせた、まさにマムートの真骨頂とも言えるシリーズだ。
 右のプルオーバータイプは、今シーズンのアウトドア業界で話題沸騰中の新開発マテリアル「GORE-TEXRActive ShellR」を用いた同シリーズの最新モデル。この素材を用いたジャケットは重量を400g以下に収めなければならないという厳しい品質基準がGORE-TEXR社により設けられているが、このジャケットはその基準を大幅にクリアし、わずか297gという圧倒的な軽さを実現している。ゆえにバッグに忍ばせても負担にならず、肌寒いときや小雨がぱらつくときにサッと羽織ることができる。
 左のハードシェルジャケットは、過酷な冬山に挑む登山隊から絶大な信頼を得ている同シリーズのフラッグシップモデルの最新作。素材には最高レベルの透湿性や防水性を誇る「GORE-TEXRPro ShellR」が採用されている。冬の冷たい雨風をシャットアウトし、厳しいコンディションでの使用にも耐え抜く高機能アウターは、都市生活者が冬を快適に乗り切るためにも大いに役立ってくれるだろう。
●問い合わせ マムート スポーツ グループ ジャパン TEL03-5366-0587 
http://www.mammut.jp
PAGE...1
LINK
STYLE
マムートの新作を纏って大自然に抱かれる
>>2009.4.27 update
STYLE
Driving for Women SUV & Sneakers
>>2020.2.7 update
STYLE
美しきフィットネスマシン TECHNO GYM
>>2013.7.31 update
LIVING
職人技で実現するビルトイン家電
>>2021.9.29 update
STYLE
控えめなエレガンス
>>2019.8.22 update

記事カテゴリー