PAGE...1|2
Photo Masahiro Goda(右上、右下)
人生の一燈―スイス
プライベートバンク
UBSウェルス・マネジメント

Text Junko Chiba
スイス・プライベートバンクの紹介セミナー
スイス・プライベートバンクの成り立ちや特徴、その伝統を受け継ぐUBS銀行の富裕層向け金融サービスについて紹介するセミナーです。加えて、UBSのエコノミストなどの特別講演も予定しています。
【東京】 6月23日(木) 【大阪】 7月7日(木)

■その他の地域でも定期的に開催しています。日程・会場につきましては個別にお問い合わせください。
■本セミナーは金融資産2億円相当額以上をお預け入れいただく方を対象とさせていただいております。
■講演終了後には懇親会を開催。軽食をご用意しております。
■個別のご相談は随時、承っております。
■問い合わせ・資料請求・セミナーの申し込み
UBS銀行東京支店 フリーダイヤル0120-073-533(受付時間 平日9:00 ~ 17:00)

 「一燈を提げて暗夜を行く。暗夜を憂うること勿(なか)れ、只一燈(ただいっとう)を頼め」
 これは、幕末にあって、多くの志士たちを教え導いた佐藤一斎(いっさい)の言葉である。「一燈」とは、人がこれから生きていく道を明るく照らすもの。現代で言えばPBサービスは、この「一燈」たる頼みになる存在だ。
 その一斎の弟子たちが活躍していた時代、1862(文久2)年、スイスでは欧州の王侯貴族の資産を紛争の混乱から守るという使命を担って、グローバル金融グループUBSの前身銀行が誕生。当初からPBサービスを提供し、154年の歴史の中で世界中の富裕層の信頼を得てきた。UBSはPBの代名詞的存在でもあるのだ。現在、UBSの中核事業であるウェルス・マネジメントはその伝統を受け継ぎ、日本においては東京・大阪・名古屋を拠点に、全国の富裕層を対象とする幅広くきめ細かなPBサービスを提供している。

資料請求 HPはこちら


PAGE...1|2
LINK
CULTURE
12 Rooms 12 Artists UBSアート・コレクションより
>>2016.7.21 update
STYLE
地域との調和を目指して
>>2009.1.9 update
STYLE
未来を変えるFPの在り方 ガイア
>>2016.9.26 update
STYLE
シンガポール進出への第一歩 投資法人を設立しよう
>>2012.11.16 update
STYLE
社会に貢献できる喜び
>>2009.1.9 update

記事カテゴリー