PAGE...1|2|3|4|5
(左)千住明氏と千住真理子氏が兄妹共演した奉納コンサート。神聖な空気に満ちた“清水の舞台”をステージに、月夜の調べを奏でてくれた。(右)紅葉には少し早い秋の夜、京都・清水寺で「清水寺奉納リサイタル」を開催。この日のためだけにライトアップされた。
音楽や伝統芸能と「食」をコラボさせるカードの美技
 昨秋11月にダイナースクラブは、サービス開始50周年を記念し、「清水寺奉納リサイタル」を行った。世界遺産の清水寺を舞台に、作曲家・千住明氏とヴァイオリニスト・千住真理子氏が兄妹共演したこのイベントは、めったに見られるものではない。コンサートの後は、普段は非公開の本坊・成就院での夕食会。風情ある庭園を眺めつつ、清水寺御用達の精進料理店・矢尾治の弁当を食すという粋な計らいである。
 もちろん、観客はカード会員だけ。このイベントをエキサイティングに彩るツアーが用意されるなど、特別すぎるもてなしが提供された。国宝の檜舞台で繰り広げられた、伝統文化と音楽の荘厳なコラボレーション、そして食との融合。こんな芸当は、食とトラベル&エンターテインメントに強さを誇るダイナースクラブだからこそできることだ。
 ここまで「食」を中心に、ダイナースクラブの魅力を探ってきた。細やかで特別なサービスを提供するその力は、旅やゴルフ、エンターテインメント、ショッピングなど、日々のさまざまなシーンにあまねく発揮されている。
 ダイナースクラブという特別な一枚は、多彩なサービスと豊かな価値を創造することで輝きを増す。オーナーたちの人生をも特別に輝かせる。美食体験とともにカードに刻まれる歴史は、豊かな人生の象徴になるに違いない。
PAGE...1|2|3|4|5
LINK
STYLE
ミシュラン三ツ星の「かんだ」へ1組2名様をご招待!
>>2011.6.22 update
STYLE
ダイナースクラブカードでダイニングキャッシュバック
>>2010.10.26 update
STYLE
パリで予約が取れないビストロの味を日本で食す
>>2011.4.12 update
GOURMET
“東京最高のレストラン” 5人にインタビュー
>>2009.1.13 update
GOURMET
最終章 ミシュラン上陸、その後ニッポンは
>>2009.1.9 update

記事カテゴリー