PAGE...1
「クリュッグ バンブーボトルクーラーセット」105,000円。2013年2月20日(水)より主要百貨店で数量限定発売。
クリュッグから
異素材が調和した
ボトルクーラーが登場
JTQ・谷川じゅんじ氏と職人技が生み出す見事な調和
類いまれなる職人技を礎とする老舗シャンパーニュメゾンのクリュッグが、日本の伝統技法と出会い、新しい感性のボトルクーラーを誕生させた。
 クリュッグの哲学に共鳴した二つのクラフツマンの技。それは、京都で育った竹を使って洗練された竹工芸品を生み出す「竹又 中川竹材店」と、仏具からインテリア商品まで分野を超えたものづくりで高岡銅器の魅力を今に伝える「能作」である。
 ボトルクーラーのクリエイティブディレクションを担当したのは、JTQの谷川じゅんじ氏だ。竹製のアウターは、シンプルなティアドロップデザイン。朝霧にぬれるブドウから滴る雫しずくをイメージした。竹は、ブドウ畑を吹き抜ける風や土の香りを想起させ、自然と人の調和を象徴する。その竹籠に包まれた鋳物製のインナーは、シンプルなボイド型。竹籠の編み目からのぞく外面の完全鏡面磨き、そして内張りの金箔仕上げは、熟練した職人のみがなせる技だ。 
 全く異なる素材の見事なまでの調和と、手に取った瞬間に伝わる作り手の思いに、驚きを超えて感動すら覚える。見る者を感動させる創造の極みこそ、クリュッグが常に追い求めてきたもの。理屈ではなく心で感じ、その喜びを味わうシャンパーニュメゾンだからこそ、“クリュッグラバー"なる愛好家が世界中に存在するのである。 

●MHD モエ ヘネシー ディアジオ
TEL03-5217-9738  http://www.mhdkk.com
PAGE...1
LINK
STYLE
竹籠展 - 伝えたい美しいもの
>>2013.8.9 update
LIVING
ナイルスナイル会員特別ご招待 ITALIAN LIVING ART 展
>>2019.11.1 update
CULTURE
巨匠エンツォ・マーリが出会った日本
>>2009.1.9 update
GOURMET
Rock Pepper Scissoes
>>2019.12.10 update
GOURMET
おいしいシャンパーニュで乾杯!
>>2014.11.27 update

記事カテゴリー