
感度の高い人たちが集うCROSS HOTEL
Text Ayuko Miura


(左)洗練されたインテリアでまとめられた客室。3つのカラータイプがラインナップされ、目的に合わせて選べる。(右)最上階には、露天風呂と内風呂が。星空や夜景を眺めながらリラックスできる、まさに天空のオアシスだ。
惑わされるという“快感”
人々がホテルに求めるファンクションとは何だろうか。利便性、寛ぎ、非日常感――。
では、それらを満たしつつ、さらに新しい可能性を追求した“今までにないホテル"があったら?
それを実現したのが「クロスホテル」だ。
「生き方にセンスを持つ感度のいい人たちが集まり、交差し、スタイルを生み出す場所」
という想いを込めて名付けられたこのホテルは、宿泊という枠を超えた、新しい価値を創造する場所である。
訪れるたび違った表情を見せる「クロスホテル札幌」。その魅力の秘密は、音楽、絵画など多方面のアーティストと積極的にコラボレーションしていること。
国内最大級のジャズフェスティバル「サッポロ・シティ・ジャズ」をはじめ、音楽、絵画、ファッションなど年間を通して本物の芸術を堪能できる。
また、常にゲストに新鮮な気持ちで滞在してもらえるよう、ロビーのインテリアやアメニティなども頻繁に入れ替えているという。きめ細かな仕掛けが、ゲストの驚きと満足につながっているようだ。
今日はどんな顔を見せてくれるのか……エントランスに入る瞬間に心が躍る、特別なホテルである。
●クロスホテル札幌
北海道札幌市中央区北2条西2丁目23番地
TEL011-272-0010
では、それらを満たしつつ、さらに新しい可能性を追求した“今までにないホテル"があったら?
それを実現したのが「クロスホテル」だ。
「生き方にセンスを持つ感度のいい人たちが集まり、交差し、スタイルを生み出す場所」
という想いを込めて名付けられたこのホテルは、宿泊という枠を超えた、新しい価値を創造する場所である。
訪れるたび違った表情を見せる「クロスホテル札幌」。その魅力の秘密は、音楽、絵画など多方面のアーティストと積極的にコラボレーションしていること。
国内最大級のジャズフェスティバル「サッポロ・シティ・ジャズ」をはじめ、音楽、絵画、ファッションなど年間を通して本物の芸術を堪能できる。
また、常にゲストに新鮮な気持ちで滞在してもらえるよう、ロビーのインテリアやアメニティなども頻繁に入れ替えているという。きめ細かな仕掛けが、ゲストの驚きと満足につながっているようだ。
今日はどんな顔を見せてくれるのか……エントランスに入る瞬間に心が躍る、特別なホテルである。
●クロスホテル札幌
北海道札幌市中央区北2条西2丁目23番地
TEL011-272-0010

札幌の中心街に建つ「クロスホテル札幌」。「サッポロ・シティ・ジャズ」期間中は、館内でもさまざまなジャズイベントが催される。