PAGE...1|2|3
加藤智一氏が指南! グルーミング通信 Vol.20
季節の変わり目に敏感な頭皮をいたわる
冬から春への変わり目は、肌や体調がゆらぎがちな時期。花粉等によるアレルギーや寒暖の差など、環境の変化から肌トラブルを誘発することが多くなる。そんな不安定になりがちな健康状態のなかでも、特に「頭皮状態の変化に気をつけて欲しい」と加藤氏は強調する。
「季節の変わり目は肌だけでなく、頭皮や毛髪も過敏になるシーズンです。頭皮が赤く炎症を起こしたり、毛髪が乾燥することがあるため、肌や体調同様に、頭皮の健康状態にも注意を払うことが必要。特にエイジング等により、頭髪が気になり始めた方は必ずチェックしましょう」(加藤氏)。
 確認するべきポイントとは?
「まずは頭皮の状態から。健康的な頭皮とは、やや青白く、柔軟な触り心地を指しますが、ピンクや赤みを帯びていたり、突っ張った感じがあれば要注意。また毛髪のぱさつき、ごわつきも放置せずにケアを施すべき。そんな時は一時的に敏感肌用のヘアケアに変えて、頭皮を健康な状態へと整えることが必要です」
PAGE...1|2|3
LINK
BEAUTY
加藤智一氏が指南! グルーミング通信 Vol.100
>>2015.9.25 update
BEAUTY
加藤智一氏が指南!グルーミング通信 Vol.65
>>2012.7.5 update
BEAUTY
加藤智一氏が指南! グルーミング通信Vol.96
>>2015.5.13 update
BEAUTY
艶めく健やかな髪へ
>>2020.4.20 update
BEAUTY
抜毛(ぬけ)けない男たちの秘密のシャンプー
>>2016.6.20 update

記事カテゴリー