


(上)「ラリック」のロックグラス「ユロット」に「ザ・マッカラン」を注いで。フクロウのモチーフのこのロックグラスは、ウイスキーを入れると柄がきれいに浮かび上がる。お酒を飲むのが楽しみになるグラスだ。(左)「ザ・マッカラン」の象徴となる建物「イースターエルキーハウス」を緻密に描いたデカンタの栓。(右)デカンタの底には、「Macallan IN Lalique France 1/1」と、世界限定1点である証のシリアルナンバーが入り、その価値を高めている。
いよいよ11月15日に
サザビーズでオークションに
サザビーズでオークションに
見どころは「ラリック」独特のシール・ペルデュ技法を用い、デカンタの表面全体には250ヘクタールの広さを誇る「ザ・マッカラン」の領地ドメーヌ・マッカランの美しい風景を美しくデザイン。さらに、デカンタの栓には、「ザ・マッカラン」の象徴となる建物「イースターエルキーハウス」が緻密に描かれている。その技は、見た者の誰もがため息をもらす、徹底的にハンドメイドにこだわった、「ラリック」の職人たちの見事な仕事だ。
世界に一つしかないこの作品は、4月6日にパリで披露されたのを皮切りに、マドリッド、ロンドン、モスクワ、香港、ソウル、台北、上海、シンガポールを回り、10月22日に東京・銀座へ上陸。25日に大阪でも公開された後、米国ビバリーヒルズを経由して11月15日、ニューヨークのサザビーズでオークションにかけられる。その落札金額は、15万ドルになるとも言われている。
これまでの作品巡回でのミニチャリティーを含め、サザビーズでのオークションでの収益金すべては、清潔で安心な水を発展途上国に届ける活動を展開しているチャリティー団体「WATER(ウォーター)」に全額寄付される。今なら、世界でたった1つの貴重なコラボレーション作品をオークションで手に入れることができる。このまたとない特別な作品をオークションで落札してみるのも、よいのではないだろうか。
●ラリッククリスタル日本総代理店 ジーケージャパンエージェンシー
TEL03-3548-7711 http://www.gk-crystal.com/
世界に一つしかないこの作品は、4月6日にパリで披露されたのを皮切りに、マドリッド、ロンドン、モスクワ、香港、ソウル、台北、上海、シンガポールを回り、10月22日に東京・銀座へ上陸。25日に大阪でも公開された後、米国ビバリーヒルズを経由して11月15日、ニューヨークのサザビーズでオークションにかけられる。その落札金額は、15万ドルになるとも言われている。
これまでの作品巡回でのミニチャリティーを含め、サザビーズでのオークションでの収益金すべては、清潔で安心な水を発展途上国に届ける活動を展開しているチャリティー団体「WATER(ウォーター)」に全額寄付される。今なら、世界でたった1つの貴重なコラボレーション作品をオークションで手に入れることができる。このまたとない特別な作品をオークションで落札してみるのも、よいのではないだろうか。
●ラリッククリスタル日本総代理店 ジーケージャパンエージェンシー
TEL03-3548-7711 http://www.gk-crystal.com/