PAGE...1|2|3|4|5
投資への理解を深めるセミナーを実施
田代 資産運用はプロに任せるにしても、投資家自身も多少は勉強が必要だと思いますが。
鈴木 そういう勉強の場を提供することも情報開示の一つの取り組みですね。私どもは運用手法を一から丁寧に説明することはもちろん、「FXトレーダー養成セミナー」を実施しています。「おもしろそうだから、自分もやってみたい」と投資家の方の声にお応えする形で始めました。ファンド資金を運用している当社のトレーダーもしくはファンドマネージャーが講師を務め、初級・中級・上級とレベル別に相場への取り組み方や資金管理方法、相場分析、売買戦略などを解説しています。投資とはどういうものかを正しく学ぶと同時に、当社の商品をより深く理解・判断していただくことが目的です。セミナーを通じて一般投資家と良いコミュニケーションを構築できることも、プライベートファンドの魅力でしょう。ぜひ参加していただきたいですね。
田代 ほかにどんな業務に取り組んでいますか?
鈴木 ファンド業務では、資産運用のコンサルティングに付随する形で個別のファンドの組成も行っています。今後は事業投資や中国を中心とする海外への投資も積極的に展開していきたいと思っています。また、スマイルファンドの投資家向けに、お金のゆとりだけではなく日々の生活にもゆとりを持っていただくために、コンシェルジュサービスを特別料金にて提供させていただいております。私たちが目指すのは、お客様と笑顔で長いおつき合いのできるパートナーになること。日々精進してまいります。
セミナーの詳細はコチラ>>>

●スマイリングパートナーズ TEL03-5463-5770
PAGE...1|2|3|4|5
LINK
STYLE
金融コラム 田嶋智太郎 経済アナリスト
>>2015.2.18 update
STYLE
個人海外投資に必要な国際税務の基礎知識 第21回
>>2022.2.18 update
STYLE
資産運用の新たなメソッド
>>2015.7.6 update
STYLE
サブプライムローン後の資産運用
>>2009.1.9 update
STYLE
ワインで嗜む熟成と投資
>>2009.1.9 update

記事カテゴリー