PAGE...1|2|3|4
必要なものは経理を俯瞰する幅広い視野
所長率いる「税理士法人 おしどり会計社 河合公認会計事務所」は、設立5年目にして、多くの会社に選ばれる公認会計士事務所。所長は税理士だけではなく公認会計士の資格ももち、若手ながらその知識の豊かさと幅広い経験で、お客様から絶大な信頼を寄せられている。一部上場企業をはじめとする様々な企業・法人の会計監査人やコンサルタントを務めてきた、幅広い視野と豊富な経験から、経理だけでなく会社経営全般にかかわる相談が出来るパートナーとして、顧客からアドバイスを求められることも多い。
 「会社の経理というものはいろいろな分野にまたがった要因が、さまざまな形で絡んでいる。それを大きな視点から見渡して、隠れている無駄を省き、わかりやすい経理の流れを作ることが大切なのです。そのために私自身に税理士、公認会計士の資格だけでなく、コンサルティングの経験があることが、おおいに役だっていると思います。たとえば、万が一の不正などが起こらないようなシステムを作ることも、そのひとつ。『私の持つ知識や経験は、どうぞフルに活用してください』とお客様にはいつもお話しています」
「何気ない会話の中から、ご自身では気付かない問題やさらに改善できる課題など、様々な案件がでてきます。“頼まれた仕事”だけをするのではなく、お客様と一緒に考えながら最善と思われる解決策を、提案させていただきます。」
河合会計事務所のホームページはこちら
PAGE...1|2|3|4
LINK
STYLE
時代を読む――原田武夫 第43回
>>2016.10.11 update
STYLE
シンガポール進出への第一歩 投資法人を設立しよう
>>2012.11.16 update
STYLE
国際税務マジック
>>2018.8.31 update
TRAVEL
The Birth of “LEGEND HOTELS” Vol.1
>>2011.6.1 update
STYLE
妥協なき時計製作が語りかけるもの
>>2015.8.28 update

記事カテゴリー