PAGE...1|2|3|4|5|6
LUXKNOWLEDGE厳選 この春注目の展覧会
ゴーギャンからキース・へリングまで
今回LUXKNOWLEDGEは、2009年上半期注目の展覧会を紹介。「ルーヴル美術館展 美の宮殿の子どもたち」や「ゴーギャン展」などの絵画を中心とする展覧会から80年代のアメリカンアートを代表するキース・へリングまで様々なテーマ、ジャンルの展覧会が開催される。なかでも森美術館の「万華鏡(カレイドスコープ)の視覚」は、ダイナミックなインスタレーションを中心とした体感する展覧会であり注目だ。
「ルーヴル美術館展 美の宮殿の子どもたち」
 @国立新美術館

「万華鏡(カレイドスコープ)の視覚」@森美術館
「平泉~みちのくの浄土~」展@世田谷美術館
「ゴーギャン展」@名古屋ボストン美術館
「キース・ヘリングとポップショップ展」
 @中村キース・ヘリング美術館

各展覧会の招待券プレゼント!詳細はコチラ
中村キース・へリング美術館。キース・へリング財団公認の美術館で設計は建築家北川原温氏によるものだ。©Takumi Ota
PAGE...1|2|3|4|5|6
LINK
CULTURE
現代社会へのダウトを投げかける森美術館
>>2013.12.18 update
CULTURE
新しい価値を問う 鑑賞券プレゼント
>>2014.6.13 update
CULTURE
いにしえの芸術を現代アート感覚で解釈する
>>2009.1.9 update
CULTURE
親子で楽しむ「こども浮世絵」展
>>2014.6.13 update
CULTURE
日本初のラファエロ展開催
>>2013.3.26 update

記事カテゴリー