PAGE...1
(左から)当時、国家公務員の初任金の約70倍だったいう5,000円の値をつけたほどの価値を誇る1922年製のスタンウェイピアノ(写真は復活前)。/記念スペシャルランチ「レッジェーロ」。/ティーラウンジで楽しめるケーキプレートセット「メロディー」。/オレンジと紅茶のリキュールが味わい深いスペシャルカクテル「セレナーデ」。
伝説のピアノ・スタンウェイが奈良ホテルで復活
復活記念のスペシャルメニューが登場
 世界中の名だたるコンサート・ステージの上で比類なき音を奏でるスタインウェイピアノ。1853年の創業以来、多くの世界的ピアニストに愛されてきた名ピアノブランドだ。そんなスタンウェイのピアノの中でも1922年製という極めて貴重なモデルが奈良ホテルでこの5月に復活をとげる。
 1926年にホテルの調度品としてメインダイニングルーム「三笠」にディスプレイされた同ピアノ。かつては “自動演奏装置"(当時唯一音楽を実際の演奏に近い形で聞かせることができた機械)付きで、華々しい迎賓館時代や進駐軍接収時代のパーティで活躍した。その後、経年によって傷んだリムや響板、失われた鍵盤や塗装を復元し、約半年を経て復活を遂げる。これを記念して、奈良ホテルではスペシャルランチをはじめ、特別プラン用意。ぜひこの機会に往時の音色、木目が美しいボディのスタンウェイの復活を特別プラン楽しみながら祝って欲しい。※今回は自動演奏装置の復活はありません

●記念スペシャルランチ 「レッジェーロ」
メインダイニング「三笠」/4,042円 2011年5月16日(月)~ 6月30日(木)
・クリームポタージュスープ
・鮮魚のポワレ 海老と盛んのムースを添えて サフラン風味のブールブランソース
または、牛フィレ肉ベーコン巻き 茸を添えて フランス産マスタードのソース
・サラダ ・デザート ・コーヒー または 紅茶 ・スペシャルノンアルコールカクテル
☆他にも、ピアノの赤いボディカラーをイメージしたケーキプレートセット「メロディー」(1,600円)やオレンジと紅茶のリキュールを使用したマホガニーレッドのスペシャルカクテル「セレナーデ」(1,500円)も登場。
詳しくはこちら>>>
☆5月16日(月)~20日(金)の5日間と5月27日(金)、6月の毎週金曜日ランチタイムにはLunch Time Rebirth Liveも開催。
●問い合わせ・申し込み 奈良ホテル TEL0742-26-3300 http://www.narahotel.co.jp
PAGE...1
LINK
CULTURE
荒木経惟氏の心境を捉えた写真展
>>2014.11.5 update
STYLE
不可思議な羊の正体Vol.2
>>2013.12.4 update
STYLE
パリの市電【前編】—— 復活までのシナリオ
>>2009.1.9 update
STYLE
心揺さぶる純音の復活 テクニクス
>>2016.5.6 update
STYLE
スタインウェイコンサートに20組ご招待
>>2017.7.26 update

記事カテゴリー