PAGE...1|2|3
(左)ジェローム・ラクレソニエール グループ・アラン・デュカスのレストランで経験を積み、2004年「ベージュ アラン・デュカス 東京」副料理長に就任。その後、総料理長として活躍。(右)中東久人 京都の料理旅館「美山荘」の4代目主人。日本料理の可能性を多面的に追求し、日本料理店のプロデュースや器のデザインなど幅広い活動が注目される。
和とフレンチの
“食の饗宴”へようこそ
Photo Yuu Nakaniwa
美山荘&ベージュ アラン・デュカス東京
ベージュ アラン・デュカス 東京のジェローム・ラクレソニエールシェフと、京都三大老舗料亭(瓢亭・高橋義弘氏、美山荘・中東久人氏、京都吉兆・徳岡邦夫氏)のコラボレーションによる特別料理を楽しめる「食の饗宴」。アラン・デュカス氏が発案したこの企画は、ジェロームシェフが和の食材を、京都の料理人がフレンチの食材を用いてそれぞれ料理を創り、二人で一つのコースを完成させるというもの。日本料理とフランス料理、そして、三者三様の京都の料理人と、ジェロームシェフの個性との融合から生み出される、新しい料理が見ものだ。この「食の饗宴」は6月、8月、11月と全3回の開催。8月6日から10日の第2回目に登場したのは、京都・花背にある“摘草料理”の名店、美山荘の中東久人氏である。
PAGE...1|2|3
LINK
GOURMET
和とフレンチの “食の饗宴”へようこそ
>>2009.1.9 update
GOURMET
ベージュ アラン・デュカス東京 “食の饗宴”
>>2009.1.9 update
GOURMET
現代性と伝統の融合、新境地へ 星のや京都
>>2018.2.2 update
GOURMET
確信が“革新”への 一歩に
>>2009.1.9 update
CULTURE
神楽坂のうまい店
>>2015.6.5 update

記事カテゴリー