PAGE...1|2|3|4
時代を超えて愛されるから“一生もの”
家具の形には意味があり、機能がある。機能に宿る美を追求し、人の身体に馴染むフォルムを極め、美しいデザインとして完成させるのが、家具蔵の作品作りのスタンスだ。そうした姿勢から生まれたテーブルやチェア、ソファ、ベッドといった家具蔵の商品は、多様化する現代のインテリア空間に対応すると同時に、それぞれが個性豊かな味わいを醸しだす唯一無二の存在である。また、クオリティの高さは、「グッドデザイン賞」受賞という評価でも見てとれる。例えば、“組手”という日本の伝統技術を意匠に活かし、シンプルで美しく、しかも存在感ある家具に仕上げた「スツールZEN」。職人の丁寧な手作業により、誠実にもの作りを行っている点も評価の対象であったという。また、「座る」という機能性を最大限に考えた「Vチェア」も、やわらかく優美なフォルムの中にもシンプルで飽きのこないデザインの追求が評価を得ている。その他受賞作品は多数。
素材を無駄にせず、上質の素材をシンプルに、機能的に仕上げたデザイン。そして、触れたときほっとする心地よさ。時代を超えて愛される普遍性を備えていてこそ、一生ものの家具になりえる。家具蔵の想いは揺らがない。

○家具蔵 TEL03-3797-1700
PAGE...1|2|3|4
LINK
LIVING
家具蔵 表参道本店が リニューアルオープン
>>2013.3.1 update
LIVING
心地よい空間を作る天然木の家具
>>2010.10.25 update
LIVING
ナイルスナイル会員特別ご招待 ITALIAN LIVING ART 展
>>2019.11.1 update
LIVING
タイルの曲線美が描く「クラファクター」の世界
>>2013.3.1 update
LIVING
東京発、世界が認める ハイクオリティ家具「tobi」
>>2013.3.1 update

記事カテゴリー