
(右・中)暖簾の向こうは、日々の雑事から切り離された美の空間。美しいものとの対話に没頭するうち、数刻が過ぎるのも忘れてしまう。(左)着物姿の美しさを纏め上げる帯締め。LUXKNOWLEDGEを見て、商品購入の方に1本プレゼント。
店内に広がる美の小宇宙
思えばこの店の薄紫の暖簾をくぐったときから、この類まれなる美しいものとの出合いは、約束されていたのだ。都内の中心をあえてはずした東高円寺という街、表通りから少し入って白壁の脇に小さく出された看板、中をうかがい知ることが出来ない店構え、そうした“関門”は、本当の美を求める心だけを引き寄せる。店に一歩入ればそこは、宙に浮いた朱のテーブル、磨き抜かれた大理石の床に白銀の箔張りの天井、中庭の緑に面した畳の一角、研ぎ澄まされた美意識がすべてにこめられた空間だ。静謐なこの空間に点在する、ここでしか出合えない美しいものたち。時代性と古きよきもののコラボレーションを、最上のクオリティで表現する――どんなに言葉を重ねても、実物を見たときの感動には遠く及ばない。美しいものに心震える瞬間を約束する、とだけ断言しておこう。
●京呉服 不二屋
TEL03-3311-1653
定休日:日曜、祭日、第二土曜
http://www.kyogofuku-fujiya.com
●京呉服 不二屋
TEL03-3311-1653
定休日:日曜、祭日、第二土曜
http://www.kyogofuku-fujiya.com