PAGE...1|2|3|4
ブルーエア650Eのフィルター。交換は使用済みフィルターを取り出し、新しいフィルターを差し込むだけ。使用済みフィルターは可燃ごみとして処理できる。
スタイリッシュなデザインも「ブルーエア」の魅力。スチール製で高級感があり、どんな部屋にもなじむシンプルなそのデザインは、北欧でも名高いスウェーデンデザイン優秀賞を受賞しており、国立美術館にも所蔵されているという。
 また、米国の環境保護庁とエネルギー省が定める、厳しい省エネ基準を満たす機器だけに交付されるENERGY STARマークを取得。低消費電力でエコにも貢献している。そして、フィルター交換も面倒な水洗いや掃除機での手入れなどは不要、半年に一度カートリッジを入れ替えるだけというのもうれしい。
PAGE...1|2|3|4
LINK
STYLE
“Blueair” 空気清浄機は世界基準で選ぶ時代
>>2012.7.31 update
STYLE
ワインを引き立てるデキャンタの力 グレイプヴァイン・デキャンタ
>>2014.11.4 update
LIVING
Good Sleep and the Best Wake Up
>>2020.10.23 update
LIVING
インテリアアクアリウム という楽しみ方
>>2013.3.1 update
BEAUTY
加藤智一氏が指南!グルーミング通信 Vol.126
>>2018.9.26 update

記事カテゴリー