PAGE...1|2|3|4
1952年に韓国の釜山で生まれた全龍福(チョン ヨンボク)氏は、優れた画人のいる家庭環境に 育まれ、20歳で漆芸の道を志した。その天賦の 才が認められたのは、1986年にソウルで開かれ た現代美術大賞展での大賞の受賞であった。そ の後、東京の目黒雅叙園から5000点にのぼる漆 芸品の修復と創作を依頼され1988年に来日。そ の活動にふさわしい環境を求めて全国をわた り歩き、良質の漆が採れる水と空気が澄んだ岩 手県の川井村で作業を始め、3年の歳月をかけ て目黒雅叙園の膨大な漆作品の修復から再製 に尽力し、見事に復元を成し遂げた。この全氏 の卓越した漆芸技と、長年クレドールが培って きた薄型高精度の機械式時計を生み出す奥義、 そして独自の彫金技巧が、極めて高度に渾然一 体と化した「漆芸コレクション」は、日本の伝統 工芸の英知を後世に伝える作品である。
(左)目黒雅叙園の修復、岩山漆芸美術館の開館で見事成 功をおさめ、第三の挑戦「時計」という新たな世界で日本の 伝統と文化を凝縮した作品をつくりあげた全龍福(チョン ヨンボク)氏。(右)世界最高の12振動/秒の動きが美しい クレドール ジュリ 典雅の裏面。
PAGE...1|2|3|4
LINK
CULTURE
漆——自然が与え給うた命の器
>>2009.1.9 update
CULTURE
漆—— 潤し、麗わし、ニッポンの器
>>2009.1.9 update
LIVING
IDC大塚家具が「逸品展」を開催
>>2016.5.26 update
TRAVEL
越前の粋
>>2021.10.27 update
CULTURE
日本の伝統工芸の美を伝える チャリティーガラ開催
>>2015.11.20 update

記事カテゴリー