PAGE...1|2|3|4|5
●写真はパリショー出展車。マツダ・ロードスター。
マツダ・ロードスター専用サイト http://www.roadster.mazda.co.jp/
マツダ・ロードスター
1989年、それまでヒストリックカーの特権とされていたオープン・ライトウエイトスポーツカーの世界を身近に体験できると、ジャパンメイドのロードスターは世界的に歴史的な大ヒットを記録した。当時はユーノス、現在はマツダの冠のもと、3代目となって2年以上が経過した今年のパリで、マイナーチェンジモデルを発表した。欧州名であるMX-5の名で発表されたそれは、近年のマツダ車に共通する五角形グリルを採用し、ヘッドランプは切れ長に、より精悍なマスクに変化した。また、ソフトトップとハードトップでは意匠が変更され、電動ルーフを備えるハードトップはよりプレミアム志向となった。
 “人馬一体”を謳う走行性能にも磨きがかけられた。2.0リッター直4エンジンは、ピストンのフルフロート化や鍛造クランクシャフトの採用など熟成を進め、ミッションやボディなどの強化もおこなわれた。まもなく20年が経過するロードスターの勢いは止まらない。
PAGE...1|2|3|4|5
LINK
STYLE
パリ・モーターショーにみるオープンカーの台頭
>>2009.1.9 update
GOURMET
金の皿、銀の皿 新世紀を作る料理人たち Vol.3 Sola 吉武広樹
>>2014.8.1 update
STYLE
Splendor in the Country LEXUS
>>2016.11.4 update
STYLE
Glamourous Life Style
>>2018.3.26 update
STYLE
モーブッサン 銀座に旗艦店オープン
>>2009.3.5 update

記事カテゴリー