PAGE...1|2|3|4
Re-Cyclos by Committee(リサイクロス バイ コミッティー)の“Evolution of Love〜愛の変遷〜”は、過去の作品に繊細なフラワーアートを施して愛のさまざまな段階を描いたもの。左から“Love<芽ばえる>”78,750円、“Love<花ひらく>”¥204,750、“Love<満ちあふれる>”924,000円。
正統にしてモダンな“リサイクロス”
コミッティーのデザイン哲学は“実用主義に、想像力を混ぜ合わせ、日々を探検すること”。伝統的なリヤドロのポーセリン製品に現代的でコンセプチュアルなアイデア、デザインをプラスし、新しい命を吹き込んだ新作の数々は、そうしたコミッティーの信条、また、リサイクロスの目指すところと合致した完成度の高いものとなっている。リヤドロの過去の作品から優雅な3組のカップルを選び、リヤドロのシンボルともいえる繊細なフラワーアートを効果的にほどこすことによって、出会いから愛を深めていくまでの3段階を表現した“Evolution of Love〜愛の変遷〜”。また、動物たちをモチーフとした過去の作品にゴールドを付け足した“象の行進”、“The Monkey”など、クラシカルでエレガントな作品に洗練されたひとヒネリを加えることで、極めてモダンな作品として生まれ変わり、新たな魅力を獲得している。
PAGE...1|2|3|4
LINK
STYLE
東京と大阪で12月に特別招待会を開催 リヤドロ
>>2014.10.30 update
STYLE
ポーセリンアートの血統 Lladró
>>2014.6.11 update
STYLE
リヤドロミュージアム展 ~デザイナーズアートと料理長の饗宴
>>2011.4.14 update
STYLE
ディープインパクトが蘇る リヤドロ
>>2016.9.8 update
STYLE
国境なき医師団チャリティー「リヤドロ ディープインパクト」ネットオークション
>>2016.10.14 update

記事カテゴリー