
初めて食事にフォークが使われたのもトゥールダルジャンといわれる。
LA TOUR D’ARGENT:15/17 quai de la Tournelle 75005 PARIS +33-01-43-54-2331
LA TOUR D’ARGENT:15/17 quai de la Tournelle 75005 PARIS +33-01-43-54-2331

トゥールダルジャン物語
Text Chiharu Ono
Photo Hiroaki Yoda
Photo Hiroaki Yoda
世紀を超える美食の殿堂
荘厳なノートルダム大聖堂を眺めるセーヌ河岸に、400年に渡りフランス料理の歴史を紡いできた、世界にその名を轟かせる名店がある。“トゥールダルジャン”。フランスが世界に誇る美食の殿堂だ。創業1582年、グランシェフ、ルートーが、食事と宿泊のできるホテルリーを開いたのが起源である。王アンリ3世は、狩の際に必ずここへ立ち寄り、自分が仕留めた獲物で、ルートーにパテや煮込み料理を作らせていたという。そして17世紀、太陽王ルイ14世が即位すると、栄華を極めたヴェルサイユの宮廷から王侯貴族らが通うようになる。l頭の牛から30品もの料理を作る“牛肉のリシュリー風”など、貴族好みの贅をつくした料理の数々が誕生した。メニューをテーブルに置く習慣も、当時この店で始まったことである。